住民基本台帳カード(住基カード)
- セキュリティに優れたICカードです。
- 電子証明書(公的個人認証サービス)の発行を受ける(e-Taxの際必要)とき、必要になります。
- 転出証明書の交付を受けずに転入の手続きができます。(転入届の特例)
- 住所地以外での市区町村でも住民票の交付を受けることができます。(住基ネット住民票)
- 「顔写真付」、「顔写真無」の2種類から選べます。顔写真付のものは身分証明書として使えます。

表面記載事項
- 発行市区町村名
- 有効期限
- 生年月日
- 性別
- 氏名
- 住所
身分証明書として使えます
e-Tax等の手続きに使えます

表面記載事項
- 発行市区町村名
- 有効期限
- 氏名
e-Tax等の手続きに使えます
- ※住民基本台帳カードは、社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の開始に伴い、平成27年12月28日(月曜日)で発行、交付が終了しました。
- ※住民基本台帳カード向け公的個人認証サービスの電子証明書の発行・更新・失効の手続きは平成27年12月22日(火曜日)17時で終了しました。
- 平成27年12月28日までに交付された住民基本台帳カードは、有効期間まで有効です。
- 住民基本台帳カードと個人番号カードとの重複所持はできません。住民基本台帳カードをお持ちの方が個人番号カードを取得した場合は、その時点で住民基本台帳カードは廃止・回収させていただきます。
住民基本台帳カードの継続利用について
交付地外の市区町村へ住所を移した場合でも、一定の条件を満たしていれば、お持ちの住民基本台帳カードを継続してお使いいただけます。
住民基本台帳カードの更新手続きについて
住基カードは発行日から10年で有効期間が満了となりますので、住基カードの交付を受けている方は住基カード表面の有効期限をご確認ください。
有効期限切れの住基カードは失効となり、本人確認書類として使用できません。返納届を添え返納してください。
関連リンク
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。