富山市の水道水はなぜおいしいのか

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007588  更新日 2023年5月30日

印刷大きな文字で印刷

富山市の水道水はおいしいと言われていますが、なぜおいしいのか、また、さらにおいしく飲む方法についてご紹介します。

上下水道の豆知識

富山市の水道水がおいしい秘密

水は、一般的に、(ミネラル分、炭酸ガス等)が適度に含まれていて、しかも味を悪くする成分(有機物、残留塩素等)が少なければおいしく感じられます。また、飲むときの水温も大事です。

昭和60年には厚生省(現在の厚生労働省)の諮問機関【おいしい水研究会】はおいしい水道水の水質要件として7つの項目を選んでいます。

水の味をおいしくする要件として適度のミネラル分(蒸発残留物、硬度)や炭酸ガス(遊離炭酸)が含まれていること。水の味を悪くする要件として有機物(過マンガン酸カリウム消費量)、臭気度そして残留塩素が少ないこと。また、おいしく飲む要件として水温を挙げています。

水道水は必ず塩素消毒を施す必要があるため塩素臭が感じられることがありますが、浄水場では注入量を安全確保する必要最小限に留めています。

これらをまとめたものが次表です。この数値からも富山市の水道水の水質が良好で、おいしい水の要件をほぼ満たしていることがわかります。

おいしい水の要件

項目

おいしい水の要件
(濃度等)

富山市の水道水※1

蒸発残留物(おいしくする要件)

30~200mg/L

55mg/L

硬度(おいしくする要件)

10~100mg/L

27.5mg/L

遊離炭酸(おいしくする要件)

3~30mg/L

2mg/L※2

過マンガン酸カリウム消費量
(水の味を悪くさせない要件)

3mg/L以下

0.5mg/L

臭気度(水の味を悪くさせない要件)

3以下

1未満(異状なし)

残留塩素(水の味を悪くさせない要件)

0.4mg/L以下

0.34mg/L

水温(おいしく飲む要件)

20℃以下

16.5℃

  • ※1 令和4年度に定期水質検査を実施した流杉浄水場水系の給水栓9ヵ所での検査結果平均値。
  • ※2 おいしい水の要件は水道法による水質基準ではありません。厚生労働省の示す遊離炭酸の管理目標値は、20mg/L以下となっています。

市の水道水がおいしいのは、次の3つの理由が挙げられます。

  1. 源流が北アルプスの雪解け水で、真夏でも冷たい。
  2. 立山山麓・有峰湖周辺のブナ等の自然林が緑のダムになっているので、清浄かつ豊潤な水が蓄えられている。
  3. 急峻な地形を流れる水は、充分な酸素と、ほどよいミネラルを含んでいる。

さらに水をおいしく飲む方法

このようにそのまま飲んでもおいしい富山市の水道水ですが、もうひと工夫するとさらにおいしく飲むことができます。

やかんのふたを開けたまま5分以上沸騰させるか、一晩汲み置きします。こうすることで水道水中の残留塩素がなくなり、カルキ臭をとることができます。ただし、こうした水は消毒のための塩素がなくなっているので、その日のうちに使いきるようにしましょう。

水道の水温が上がる夏場は、冷蔵庫などで15度程度に冷やして飲むと一段とおいしくなります。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

上下水道局 経営企画課
〒930-0859 富山市牛島本町二丁目1番20号
電話番号:076-432-8624
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。