水洗便所改造等資金貸付制度
今まで使用していたくみ取り便所を水洗便所に改造したり、浄化槽を廃止して公共下水道に接続する場合、自己資金のみでは不足する方にその費用をお貸ししています(新築は対象外です)。
貸付を受けることのできる方
富山市内に住所を有する方で、既設の便所が設けられている建物の所有者又は使用者(※1)
(法人の場合は貸付できません)
(※1)借家あるいは借地の場合は、所有者の承諾書が必要です
- 市民税、固定資産税、下水道受益者負担金、水道料金及び下水道使用料を滞納していない方
- 貸付した資金の償還の支払いについて、充分な支払い能力がある方
- 確実な連帯保証人がいる方
連帯保証人について
- 富山県内に住所を有する方
- 独立の生計を営んでいる方(配偶者は連帯保証人になれません)
- 市町村民税、固定資産税を滞納していない方
- 弁済の能力を有する方
貸付の対象となる工事
- 既設の便所(し尿浄化槽を含む)を公共下水道に接続するため、便器、洗浄器具及びこれに伴う排水設備の工事
- 改造に伴う壁の補修ならびに台所及び風呂の排水設備の付け替え工事
貸付金の限度額
1戸当たり 100万円(貸付額は5万円単位)
貸付利率
無利子
返済方法
5年以内で毎月均等に返済(銀行口座から振替)
その他
- 貸付金制度のご利用にあたっては、事前審査が必要ですので、工事の申請前に日数に余裕をもってご相談下さい。
- 工事が始まってからでは、貸付金制度はご利用できませんので、ご注意下さい。
(事前審査に必要な書類の様式・記載例は、下記からダウンロードできます。)
-
水洗便所改造等資金貸付事前審査表 (PDF 390.0KB)
-
水洗便所改造等資金貸付事前審査表【記載例】 (PDF 433.4KB)
-
計画平面図【記載例】 (PDF 141.9KB)
-
改造等工事費明細書 (Excel 23.8KB)
-
改造等工事費明細書【記載例】 (PDF 553.6KB)
-
写真の撮り方について (PDF 309.0KB)
(事前審査以降の提出書類は、上下水道局給排水サービス課窓口でお渡しします。)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局 給排水サービス課
〒930-0859 富山市牛島本町二丁目1番20号
電話番号:076-432-8708
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。