富山駅路面電車南北接続開業記念事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006464  更新日 2023年3月31日

印刷大きな文字で印刷

富山市は、明治41年に富山駅が現在地で開業して以来、鉄路によって市街地が駅の南北に長年に渡り分断されてきました。明治期から昭和初期に行われた神通川の馳越線工事と廃川地の埋立てによる都市の近代化、そして戦後の戦災復興事業という二つの大きな歴史に加え、この路面電車南北接続事業の完成により「富山市民100年の夢」である南北市街地の一体化が実現しました。

富山駅路面電車南北接続開通式・南北自由通路完成式、発車式

写真:テープカットの様子

3月21日の南北接続の開業に先立ち、20日に富山駅南北自由通路で開通式・完成式、発車式が行われました。森市長や来賓が記念乗車したポートラム・セントラムが、開業を待ちわびて詰めかけた多くの人に見送られながら、環状線を一周しました。

富山駅路面電車南北接続開業記念式典

写真:式典

3月21日には、南北接続開業記念式典が行われました。森市長は「あたたかいご理解とご協力を受け、開業の日を迎えられたことは、喜びに堪えません。南北市街地が一体化したことで、富山市民100年の夢が実現したと言えるでしょう。」と述べ、喜びを表しました。

富山駅南北自由通路

写真:パネル展示

南北接続の開業に伴い、路面電車の軌道沿線では多くのイベントが行われました。「とやまのHANA/SHI」では、夢や希望でつながるメッセージツリーやたくさんの花が、富山駅南北自由通路を彩りました。市のまちづくりの歩みを紹介するパネル展示も行われ、訪れた皆さんは足を止め、富山市民にとっての長年の夢が実現したことを実感していました。

岩瀬エリア

写真:バッカスとやま2020岩瀬サテライトの様子

岩瀬エリアで行われた「バッカスとやま2020 岩瀬サテライト」では、地元の飲食店や酒店による限定メニューが提供されたほか、酒蔵の見学ツアーも開催されました。参加者はまち歩きを楽しみながら、岩瀬ならではの美味しい料理や地酒に舌鼓を打ちました。

南富山エリア

写真:車両基地見学会

南富山駅では、富山地方鉄道の車両基地見学会が開かれました。約150人が参加し、基地内に格納された車両の普段見ることのできない姿を興味深く観察しました。

五福エリア

写真:Move U フォーラムの様子

富山大学五福キャンパス黒田講堂では、「Move U フォーラム」が開催されました。ゆる鉄写真家の中井精也さんを招き、基調講演やパネルディスカッションなどを通して、路面電車に乗って「まちを使いこなす」ことについて考えました。

特別電車

写真:車内で弦楽コンサート

環状線では、車内で弦楽コンサートが楽しめる特別電車「環状線のアリア」が運行されました。バイオリンやチェロの美しい音色に包まれた電車が、祝祭ムードのまちなかをゆったりと巡りました。

城址公園エリア

写真:アウトドア体験

城址公園で行われた「TOYAMA OUTDOOR PARTY」では、家族連れを中心に多くの方が訪れ、自然とふれあいアウトドアの魅力を体験しました。


写真:スカイランタンが夜空に打ち上げらる様子

南北接続イベントの締めくくりとして、城址公園では「Celebration Night」が行われました。日本トランペット協会理事長の杉木峯夫さんと、公募で集まった皆さんによる、100本のトランペットを用いた贅沢な演奏が行われ、美しい音色が公園内に響き渡りました。また、集まった参加者により約800個のスカイランタンが夜空に打ち上げられ、演奏や花火とともに、祝祭のフィナーレを華やかに彩りました。

富山駅

写真:路面電車

南北へ向かう路面電車が富山駅で接続したことにより、周辺住民や公共交通利用者だけでなく、市民全体のライフスタイルに変化が生まれることが期待されています。市のまちづくりは次の新たなステージに向かい、魅力的で活力ある都市を目指して引き続き取り組んでいきます。

富山まちの祝祭 Come to GALA

  • 日時:3月1日(日曜)13時30分~16時00分
  • 場所:富山国際会議場

写真:金管五重奏

南北接続を目前に、トークや音楽の祝祭イベント「富山まちの祝祭 Come to GALA」が開催されました。オープニングは、杉木峯夫日本トランペット協会理事長ら5人の県出身者による金管五重奏で華やかに開幕しました。


写真:トークイベントの様子

「公開市長室へようこそ」と題したトークイベントでは、ステージを市長室に見立て、森市長と映画監督の本木克英さんや女優の村井美樹さん、京都大大学院の藤井聡教授(公共政策)が参加し、南北接続の意義や公共交通の在り方などを話し合いました。また、富山市の北に位置する和合中学校と南に位置する堀川中学校の吹奏楽部によるコンサートも行われ、南北接続を祝いました。

市民公開講座

つながる便利なくらし 公共交通のまち 富山市

  • 日時:12月15日(日曜)14時00分~16時00分
  • 会場:富山市ガラス美術館2階ロビー

写真:市民公開講座1

富山駅の南北を走る路面電車の接続を前に、公共交通をテーマとした市民公開講座が開かれました。「路面電車が走る風景」と題したトークセッションでは、まちづくりなどに詳しい宮口侗廸早稲田大名誉教授とテレビ番組「ぶらり途中下車の旅」の総合演出を手掛ける佐藤一さんが登壇しました。

ひろがる健康なくらし くすりと薬膳のまち 富山市

  • 日時:1月12日(日曜)14時00分~16時00分
  • 会場:富山市ガラス美術館2階ロビー

写真:市民公開講座2

富山のくすりや薬膳をテーマとした市民公開講座が開かれ医薬品産業の未来や健康などについて理解を深めました。トークセッションでは、「美と健康に 薬膳のちから」と題し、医師で健康ソムリエの石原新菜さんと小松かつ子富山大和漢医薬学総合研究所長が登壇、薬膳の健康や美容への効果を解説しました。パネルディスカッションでは、塩井保彦廣貫堂社長、前田大介前田薬品工業社長、石原新菜さんが登壇し「薬都とやま 新時代へ」と題し意見を交わしました。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

活力都市創造部 富山駅周辺地区整備課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2016
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。