障害者スポーツ団体設立運営等補助金
障害者スポーツ団体設立運営等補助金について
補助金制度
富山市は、新たに障害者スポーツの普及促進を図るために設立した設営・運営や、競技団体における新たな障害者スポーツ普及促進部門の立ち上げ・運営に対して補助金を交付しています。
1 対象
富山市内に活動拠点があり、富山市民を対象に活動する団体またはこれに類する団体であり、かつ申請日以前3月以内に下記のいずれかの要件を満たしている団体が対象となります。
(1)団体への加入を希望する富山市民を広く受け入れ、障害者スポーツの普及促進を図るために新たに設立した団体(※)
(2)公益財団法人富山市スポーツ協会に加盟する団体のうち、障害者スポーツの普及促進を図るための新たな部門を立ち上げた団体
※(1)に該当する団体については、申請日が属する年度を含めた連続する3ヶ年度を補助金交付対象とすることができます。ただし、2年目以降の補助金額上限は、20万円/年となります。
2 補助金額及び補助対象経費
- 補助金額
- 補助対象経費の8/10(上限30万円)
- 補助対象経費
-
- 報償費
- 需用費(消耗品費、燃料費、食糧費、印刷製本費、光熱水費、修繕料)
- 役務費(通信運搬費、広告料、手数料、保険料)
- 委託料、使用料および賃借料、備品購入費等の必要な経費
- 申請及び交付場所
- 富山市役所東館7階のスポーツ健康課へ、必要な書類を郵送または直接ご提出ください。
- 申請に必要な書類
-
- 事業計画書
- 収支予算書
- 団体の規約又は会則等
- 団体役員及び会員等の名簿
- 活動内容が確認できる資料
3 交付申請の様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 スポーツ健康課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2139
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。