身体障害者寝具乾燥等事業、在宅重度身体障害者住宅改善費補助金を申請したいとき
ねたきり身体障害者寝具乾燥等事業申請書
- 概要
- 身体障害者手帳1級から2級の交付を受け、在宅でねたきりまたはこれと同等な状態の方に、年間2回の寝具を乾燥・消毒又は丸洗い消毒します。
1回当たりの自己負担額は次のとおりです。- 乾燥消毒の場合は、300円
- 丸洗い消毒の場合は、500円
- 申請および交付場所
- 市役所東館1階の障害福祉課(20番)、行政サービスセンター
- 申請に必要なもの
-
- 寝具乾燥等事業申請書
- 身体障害者手帳
- 手数料
- 無
- 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による申請
- 可
- ファクスによる申請
- 不可
在宅重度身体障害者住宅改善費補助金交付申請書
- 概要
-
- 在宅で、肢体または視覚障害の身体障害者手帳1級から2級の交付を受けた方で、既存住宅での居室、浴室、玄関などの段差や手摺の工事費用を助成します。なお、介護保険制度の住宅改修費支給制度を優先します。着工前にご相談ください。
- ご本人の属する世帯全員が所得税非課税の場合のみ対象です。
- 補助限度額は75万円です。
- 申請および交付場所
- 市役所東館1階の障害福祉課(20番)、行政サービスセンター
- 申請に必要なもの
-
- 補助金交付申請書
- 工事見積書、平面図・設計図(工事箇所が分かるもの)
- 身体障害者手帳
- 手数料
- 無
- 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による申請
- 不可
- ファクスによる申請
- 不可
お問い合せ
- 本庁福祉保健部障害福祉課 電話番号076-443-2056
- 大沢野行政サービスセンター地域福祉課 電話番号076-467-5811
- 大山行政サービスセンター地域福祉課 電話番号076-483-1214
- 八尾行政サービスセンター地域福祉課 電話番号076-455-2461
- 婦中行政サービスセンター地域福祉課 電話番号076-465-2114
申請書等
富山市ねたきり身体障害者寝具乾燥等事業申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 障害福祉課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2207
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。