有毒植物による食中毒に注意してください
例年、特に春の山菜採りのシーズンに、山菜など(食用)と誤って採取、喫食した有毒植物による食中毒が多く発生しています。
また、野草のみならず、観賞用として栽培されている植物の誤食による食中毒事例も散見され、死者も発生しています。
食用と確実に判断できない植物は、絶対に、採らない! 食べない! 売らない! 人にあげない!
- 山菜に混じって有毒植物が生えていることがあるので、よく確認しましょう
- 家庭菜園や畑などで、野菜と観賞用植物を区分けせずに栽培するのはやめましょう
- 食用として植えた覚えのない植物は食べてはいけません
野草を食べて体調が悪くなったら、すぐに医師の診察を受けてください
参考情報
お問い合わせ
福祉保健部 保健所生活衛生課 監視係
電話番号 076-428-1154
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所生活衛生課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。