「景観まちづくり講演会2024」を開催しました

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016293  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

「景観まちづくり講演会」を開催しました

景観に対する理解を深め、景観まちづくりへの関心や参加意欲を高める意識啓発イベントとして「富山市景観まちづくり講演会」を開催しました。

当日は約80名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

開催日時

令和6年11月14日(木曜)15時半から16時半まで

講演「漁師町 新湊内川のまちづくりーソーシャルデザインの場ヅクリー」

講師には明石博之さんをお迎えし、「漁師町 新湊内川のまちづくりーソーシャルデザインの場ヅクリー」と題してお話いただきました。

明石さんからはリノベーションやまちづくりなどご自身の取り組みを「景観」の観点を交えて分かりやすくお話いただきました。

講演会の様子

美濃部副市長あいさつ
開会あいさつ(美濃部副市長)
講師の明石博之さん
講師(明石博之さん)
多くの方にご参加いただきました
講演会の様子(1)
リノベーションやまちづくりについて景観の観点を交えてお話いただきました
講演会の様子(2)

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

活力都市創造部 景観政策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2106
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。