公園でなにかをしたいとき
スポーツ、行事、イベントなど(行為許可申請書)
- 概要
- 富山市の公園をスポーツ、行事、イベントなどで占用して使うときには、行為許可書の交付を受ける必要があります。
使用される日の3日前までに、『行為許可申請書』を管理者まで提出して下さい。なお、申込みの受付けは30日前からです。
また広く市民のみなさまに利用していただくため、同一団体についての申込みは、1回につき2日間までとします。 - 申請・問合せ先および交付場所
-
【富山地域】
市役所西館6階 公園緑地課
電話:076-443-2111
Eメール:kouenryokuti-01@city.toyama.lg.jp
※城址公園の使用については下記へお問い合わせください。
富山城址公園パークマネジメント共同企業体
電話:070-8529-6677【大沢野地域】
<大沢野総合運動公園、春日健康ふれあい公園、大沢野中学校跡地公園、大沢野中央公園>
大沢野Sports&Parks共同企業体
電話:076-429-1310(問い合わせ先:株式会社野上緑化)
<その他の公園>
大沢野行政サービスセンター3階 土木事務所建設課
電話:076-468-1329
Eメール:dobokuj-kensetsu@city.toyama.lg.jp
【八尾地域】
株式会社八尾サービス
電話:076-454-3333
【婦中地域】
一般財団法人富山市婦中公園緑地管理公社
電話:076-469-5840
【大山・山田・細入地域】
大沢野行政サービスセンター3階 土木事務所建設課
電話:076-468-1329
Eメール:dobokuj-kensetsu@city.toyama.lg.jp - 公園使用料
-
- 業として行う写真撮影 1人につき1日400円
- 業として行う映画の撮影 1件につき1日8,000円
- 興行 1件につき1日8,000円
- 展示会、撮影会、博覧会 その他これらに類する催し1件につき1日1,600円
- 行商、出店 1件につき1日400円
※上記の金額に消費税がかかります。
スポーツでの使用料は無料です。
詳細は管理者までお問合せください。 - 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による申請
- 可(スポーツは不可)
※ただし、許可書を郵便で受け取りたい場合には、返信用封筒が必要となります。(窓口で受け取る場合には必要ありません。) - 電子メールによる申請
- 可
※ただし、許可書を郵便で受け取りたい場合には、返信用封筒が必要となります。(窓口で受け取る場合には必要ありません。) - その他・注意事項
-
- 使用に際して発生したゴミなどは、使用者の責任において持ち帰って下さい。
- 使用に際しての施設の破損などについては、管理者に届けて下さい。
- その他、大会等、特別に使用するときは、管理者と別途協議して下さい。また、ラインの敷設などを行う際にも協議して下さい。
公園占用許可申請書
- 概要
- 富山市が管理する公園内に公園施設以外の工作物を設けて、公園を占用する場合は、公園占用許可申請書を提出し、公園占用許可書の交付を受ける必要があります。
ただし、公園の占用は本来の使用目的と異なるため、法令等により許可できない場合がありますので詳細は管理者までお問合せください。 - 申請・問合せ先および交付場所
- 【富山地域】
市役所西館6階 公園緑地課
電話:076-443-2111
Eメール:kouenryokuti-01@city.toyama.lg.jp
【大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入地域】
大沢野行政センター3階 土木事務所管理課
電話:076-468-1338
Eメール:dobokuj-kanri@city.toyama.lg.jp - 公園占用料
-
詳細は管理者までお問合せください。
- 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による申請
- 可
※ただし、許可書を郵便で受け取りたい場合には、返信用封筒が必要となります。(窓口で受け取る場合には必要ありません。) - 電子メールによる申請
- 可
※ただし、許可書を郵便で受け取りたい場合には、返信用封筒が必要となります。(窓口で受け取る場合には必要ありません。)
公園施設設置許可申請書、公園施設管理許可申請書
- 概要
- 公園内に、公園施設の設置、管理をする場合には公園施設設置許可申請と公園施設管理許可申請を行い許可書の交付を受ける必要があります。
公園内に公園施設を設置するときには制約がありますので詳細は管理者までお問合せください。 - 申請・問合せ先および交付場所
- 【富山地域】
市役所西館6階 公園緑地課
電話:076-443-2111
Eメール:kouenryokuti-01@city.toyama.lg.jp
【大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入地域】
大沢野行政センター3階 土木事務所管理課
電話:076-468-1338
Eメール:dobokuj-kanri@city.toyama.lg.jp - 公園使用料
-
公園施設を設ける場合 1平方メートルにつき1月90円
- 様式サイズ
- A4縦
- 郵便による申請
- 可
※ただし、許可書を郵便で受け取りたい場合には、返信用封筒が必要となります。(窓口で受け取る場合には必要ありません。) - 電子メールによる申請
- 可
※ただし、許可書を郵便で受け取りたい場合には、返信用封筒が必要となります。(窓口で受け取る場合には必要ありません。)
埋蔵文化財包蔵地内で開発行為を行おうとするとき
申請書等
スポーツ、行事、イベントなど(行為許可申請書)
公園占用許可申請書
公園施設設置許可申請書、公園施設管理許可申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 公園緑地課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。