財政計画
財政計画は、新市建設計画に定められた施策を実施していくための財政的裏付けとして、普通会計ベースで作成したものです。
作成にあたっては、現行制度をもとに、合併協議会において確認された調整方針を踏まえ、過去の実績、今後の経済見通しなどを考慮し、新市として健全な財政運営を行うことを基本に、合併に伴うスケールメリットによる経費の節減や、国・県の財政支援などを反映させています。
歳入
- 地方税
現行制度を基本に今後の人口予測を踏まえて推計しています。
また、調整方針に基づく税率変更等による影響額を見込んでいます。 - 地方交付税
現行制度に基づき、普通交付税における算定の特例(合併算定替)を用いて推計しています。また、合併特例債の元利償還金に係る交付税措置などの財政支援措置や、三位一体の改革による平成16年度影響額を見込んでいます。 - 国・県支出金
過去の実績を踏まえて推計した上で、財政支援措置を加えています。また、三位一体の改革による平成16年度影響額を見込んでいます。 - 地方債
通常の建設事業に伴う発行分に、新市建設計画の実施に伴う合併特例債の発行分を加えて見込んでいます。 - その他
過去の実績の推移を踏まえ、調整方針に基づく影響額を見込んでいます。 
歳出
- 人件費
合併後の退職者補充の抑制による職員数の削減や、合併による特別職等の減員による人件費削減効果を見込んでいます。 - 公債費
構成市町村の既借入債の償還予定額に、新市建設計画の実施に伴う合併特例債等の償還見込額を加えて見込んでいます。 - 投資的経費
新市建設計画の主要事業、及びその他の普通建設事業費を見込んでいます。 - その他
過去の実績をもとに、今後の人口予測を踏まえて推計しています。 
歳入
| 
 -  | 
 17年度  | 
 18年度  | 
 19年度  | 
 20年度  | 
 21年度  | 
 平成17年度から平成21年度 累計  | 
 22年度  | 
 23年度  | 
 24年度  | 
 25年度  | 
 26年度  | 
 平成22年度から平成26年度 累計  | 
10年間の合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一般財源 | 
 1,041  | 
 1,041  | 
 1,039  | 
 1,037  | 
 1,040  | 
 5,198  | 
 1,036  | 
 1,046  | 
 1,047  | 
 1,044  | 
 1,042  | 
 5,214  | 
 10,412  | 
| うち地方税 | 
 657  | 
 645  | 
 645  | 
 644  | 
 644  | 
 3,235  | 
 644  | 
 645  | 
 643  | 
 641  | 
 640  | 
 3,213  | 
 6,448  | 
| うち地方交付税 | 
 277  | 
 290  | 
 288  | 
 286  | 
 289  | 
 1,429  | 
 285  | 
 295  | 
 297  | 
 296  | 
 296  | 
 1,470  | 
 2,898  | 
| 国・県支出金 | 
 182  | 
 173  | 
 166  | 
 164  | 
 164  | 
 849  | 
 164  | 
 164  | 
 164  | 
 164  | 
 164  | 
 820  | 
 1,669  | 
| 地方債 | 
 208  | 
 168  | 
 168  | 
 168  | 
 168  | 
 881  | 
 168  | 
 168  | 
 168  | 
 168  | 
 168  | 
 841  | 
 1,722  | 
| その他 | 
 219  | 
 219  | 
 219  | 
 219  | 
 218  | 
 1,094  | 
 218  | 
 218  | 
 218  | 
 218  | 
 218  | 
 1,092  | 
 2,185  | 
| 歳入合計 | 
 1,650  | 
 1,601  | 
 1,593  | 
 1,587  | 
 1,590  | 
 8,022  | 
 1,586  | 
 1,597  | 
 1,597  | 
 1,594  | 
 1,593  | 
 7,967  | 
 15,988  | 
歳出
| 
 -  | 
 17年度  | 
 18年度  | 
 19年度  | 
 20年度  | 
 21年度  | 
 平成17年度から平成21年度 累計  | 
 22年度  | 
 23年度  | 
 24年度  | 
 25年度  | 
 26年度  | 
 平成22年度から平成26年度 累計  | 
10年間の合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 義務的経費 | 
 644  | 
 667  | 
 672  | 
 663  | 
 666  | 
 3,312  | 
 662  | 
 671  | 
 669  | 
 665  | 
 657  | 
 3,323  | 
 6,635  | 
| うち人件費 | 
 301  | 
 307  | 
 314  | 
 304  | 
 300  | 
 1,525  | 
 291  | 
 296  | 
 289  | 
 286  | 
 277  | 
 1,439  | 
 2,965  | 
| うち公債費 | 
 208  | 
 223  | 
 218  | 
 216  | 
 220  | 
 1,085  | 
 222  | 
 223  | 
 226  | 
 221  | 
 219  | 
 1,110  | 
 2,196  | 
| 投資的経費 | 
 347  | 
 330  | 
 316  | 
 322  | 
 323  | 
 1,637  | 
 328  | 
 330  | 
 332  | 
 333  | 
 340  | 
 1,663  | 
 3,300  | 
| その他 | 
 659  | 
 605  | 
 604  | 
 602  | 
 602  | 
 3,072  | 
 596  | 
 596  | 
 596  | 
 596  | 
 596  | 
 2,981  | 
 6,053  | 
| 歳出合計 | 
 1,650  | 
 1,601  | 
 1,593  | 
 1,587  | 
 1,590  | 
 8,022  | 
 1,586  | 
 1,597  | 
 1,597  | 
 1,594  | 
 1,593  | 
 7,967  | 
 15,988  | 
※端数処理のため計があわない箇所があります。
※この計画は普通会計ベースで推計しており、企業会計(上下水道事業、病院事業)、及び一部の特別会計(農業集落排水事業等)等は財政計画の対象ではありません。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 企画調整課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2010
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。