福祉人材確保に関する各種事業(事業者向け)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015852  更新日 2025年4月15日

印刷大きな文字で印刷

富山市の実施事業

富山市介護福祉士実務者研修受講費用補助事業

介護保険事業所に勤務している介護職員が、通信制の介護福祉士実務者研修を受講し終えた後に、事業所に対して10万円を上限に受講費用を補助する「介護福祉士実務者研修費用補助事業」を実施いたします。

詳細は、下記リンク先を参照してください。

(問い合わせ先)

介護保険課管理係

電話:076-443-2041

富山市の実施事業

介護職場の就職説明会

ハローワーク富山と連携して介護職場の就職説明会を実施しています。

(問い合わせ先)

介護保険課管理係

電話:076-443-2041

富山県の実施事業

富山県の令和7年度福祉人材確保対策事業について

富山県では、令和7年度、福祉人材確保対策事業の一環として、次の事業を行っています。

詳細は、下記リンク(富山県ホームページ)をご覧ください。

1.介護職員初任者研修支援事業

 介護職員が介護職員初任者研修を受講するために必要な受講料を雇用主である事業者が負担した場合に、その費用の一部を助成し、介護職員の資質向上・定着を図るものです。

2.外国人介護人材受入支援事業

 外国人介護人材の受入れ環境の整備を支援し、外国人介護人材が県内の介護現場において円滑に就労・定着できるようにするものです。

富山県の実施事業

富山県福祉人材確保対策・介護現場革新会議

富山県では、総合的な人材確保を進めるとともに、介護現場の生産性向上に係る取組みを推進するため、富山県福祉人材確保対策・介護現場革新会議(事務局:富山県社会福祉協議会)を

設置しています。

会議の内容については、下記のリンクからご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

富山市役所
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-431-6111(代表)