精神保健福祉相談(こころの健康相談)
日々の生活の中で、悩みやストレスを抱えていませんか。
ご自身やご家族が抱えている悩みについて気軽に打ち明けられる場があります。
対象者:富山市内に在住、勤務、通学されている方、そのご家族、支援者の方
精神保健に関する相談先一覧
名称 |
担当者 |
場所・日時・時間など |
---|---|---|
(1)精神保健福祉相談(予約制) |
精神科医師 |
(1)・(2)令和6年度こころの健康相談
|
(2)10代、20代、30代のための心の相談 |
||
(3)こころのケア相談(予約制) |
臨床心理士等 |
(3) こころのケア相談 下記参照 |
(4)若年層のためのこころの出張相談(予約制) | (4)若年層のためのこころの出張相談 下記参照 |
|
(5)ハートSOSダイヤル(不安や悩みの相談) 電話 076-428-2033 |
保健師、精神保健福祉士
|
8時30分~17時15分(平日) |
(6)保健所職員による相談 電話 076-428-1152 |
8時30分~17時15分(平日) 来所、電話、オンライン相談にも応じます |
ご予約、お問い合わせはお電話(076-428-1152)で受け付けています。
- (1)・(2)令和6年度こころの健康相談 ※令和7年1月修正 (PDF 268.9KB)
- (3)こころのケア相談 (PDF 337.7KB)
-
(4)若年層のためのこころの出張相談
この他に、下記の相談会も行っております。 - 依存症相談(ギャンブル、薬物、アルコール)
- ひきこもり相談
- 暮らしとこころの弁護士相談
- 働く方のこころの相談会
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所保健予防課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1152
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。