【令和7年10月4日~】和合地区に資源物ステーションを開設します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013877  更新日 2025年8月29日

印刷大きな文字で印刷

和合資源物ステーションを開設します

10月4日(土曜)から、次のとおり開設します。

 開設場所:旧富山北消防署和合出張所(四方荒屋1701)

 開設日 :土曜、日曜、祝日・休日(12月31日~1月3日は休業します)

 開設時間:9時~15時

和合資源物ステーション開設

回収品目

空き缶・空きびん・ペットボトル・プラスチック資源・紙類(新聞、段ボール、雑誌・雑紙)・衣類・小型廃家電(パソコン含む)・水銀使用製品(蛍光管、体温計等)

ご注意ください!

  • 時間外や開設日以外の持込みはできません。
  • 家庭から出たものに限ります。
  • 個人情報などが含まれるものは、あらかじめデータを消去してから持込んでください。
  • 家電リサイクル法対象品目は持込みできません。
  • 大きさが1mを超える家電は持込みできません。
  • 家電は電池、蛍光管をはずした上で持込んでください。
  • 石油ストーブなど液体燃料を使用する家電は持込みできません。
  • 布団類・冬用衣料は持込みできません。
  • 木製・布製の小型家電は持込みできません。
  • 衣類は中身の見える半透明の袋に入れて持込んでください。

 ※臨時休業の場合があります。詳しくは下記の「資源物ステーションの臨時休業」をご覧ください。

※資源物ステーションの詳細は下記の「資源物ステーション」をご覧ください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境センター管理課
〒939-8178 富山市栗山637番地
電話番号:076-429-5017
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。