富山市の市町村合併検証
「富山市市町村合併検証委員会」を設置しました
富山市市町村合併検証委員会
本市は、平成17年4月1日に旧富山市、大沢野町、大山町、八尾町、婦中町、山田村、細入村が合併し、新たな富山市として、今日に至っています。
いわゆる「平成の市町村合併」は、人口減少と少子・高齢化の進行や、複雑・多様化する住民ニーズへの対応など、市町村を取り巻く環境が厳しさを増す中で行われました。
合併後の本市においては、地区センターなど行政サービスの窓口となる組織を市内全域に配置し、きめ細かな行政サービスを実施するとともに、保育所や小・中学校並びに公民館の改築、中山間地域における携帯電話不感地帯の解消、地域間を結ぶ道路網の整備等、地域の特性や課題を踏まえて、魅力ある地域の実現に向けた様々な取組を行ってきました。
合併から17年あまりが経過した今、市町村合併を客観的に検証し、検証結果を今後の市政運営に役立てることを目的として、富山市市町村合併検証委員会を設置しました。
本市といたしましては、検証委員会から答申として提出いただいた「市町村合併検証報告書」の内容を十分に尊重し、また、会議で交わされた意見等を真摯に受け止め、今後の市政の運営に生かしてまいります。
第1回委員会(令和4年5月27日)
-
次第 (PDF 20.4KB)
-
資料1 合併検証について (PDF 113.9KB)
-
資料2 合併により変化したサービス・負担 (PDF 206.0KB)
-
委員名簿 (PDF 29.8KB)
-
諮問書 (PDF 8.8KB)
-
議事要旨 (PDF 146.6KB)
第2回委員会(令和4年8月23日)
第3回委員会(令和4年10月20日)
-
次第 (PDF 15.2KB)
-
資料1 第2回富山市市町村合併検証委員会での意見について (PDF 241.1KB)
-
資料2 「富山市の合併」の検証 (PDF 5.7MB)
-
資料3 合併検証に関するアンケート調査結果(速報) (PDF 228.6KB)
-
(参考)富山市 合併検証に関するアンケート調査票 (PDF 134.3KB)
-
議事要旨 (PDF 173.5KB)
第4回委員会(令和4年12月26日)
-
次第 (PDF 71.5KB)
-
資料1 合併検証に関するアンケート調査結果 (PDF 4.1MB)
-
資料2 市町村合併検証報告書(案) (PDF 7.7MB)
-
(参考)富山市 合併検証に関するアンケート調査票 (PDF 223.6KB)
-
議事要旨 (PDF 407.9KB)
答申(令和5年1月20日)
令和5年1月20日に富山市市町村合併検証委員会委員長から市長に対し、「市町村合併検証について」の答申が提出されました。
富山市市町村合併検証報告書
この度の検証の成果として、「富山市市町村合併検証報告書」として取りまとめました。
-
表紙~「富山市市町村合併検証にあたって」~目次 (PDF 144.0KB)
-
1_富山市市町村合併検証委員会による「市町村合併検証報報告書」 (PDF 13.1MB)
-
2_合併検証に関するアンケート調査結果 (PDF 3.7MB)
-
2_アンケート調査票 (PDF 333.1KB)
-
3_資料編 (PDF 186.5KB)
お問い合わせ
企画管理部 企画調整課 地域政策係(富山市役所東館5階)
電話番号 076-443-2277
ファクス番号 076-443-2170
※このホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、富山市または文章、画像等の提供者の方にあります。これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」などの著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。利用許諾については各ページに記載されている情報発信元へお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 企画調整課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2010
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。