風しんの追加的対策による抗体検査及び予防接種

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004068  更新日 2025年4月9日

印刷大きな文字で印刷

令和7年3月末までに、クーポン券を利用して抗体検査を受けた方は、令和8年度末まで予防接種を受けることが可能となります。※検査の結果、風しんの抗体が不十分だった方が対象

 全国的な風しんの流行を受け、特に抗体保有率が低い世代の男性は、令和7年3月31日まで風しん抗体検査を無料で受け、検査の結果、抗体が不十分と判断された場合、無料で予防接種を受けられます。

※厚生労働省は、麻しん風しん混合(MR)ワクチンの供給状況を踏まえ、定期予防接種の実施期間について2年間延長することを決定しました。(令和7年3月11日付厚生労働省通知)。令和7年3月31日までにクーポン券を利用して抗体検査を受け、検査の結果風しんの抗体が不十分だった場合、令和9年3月31日までクーポン券を利用して予防接種を受けることができます。 ※令和7年4月1日以降に予防接種をされる場合、お手持ちのクーポン券を差し替える必要がありますので、ご注意ください。(令和7年4月以降に抗体検査を受けた場合は、対象外となります。)

 対象者には、令和4年8月にクーポン券を送付しています。抗体検査を受け、検査の結果風しんの交代が不十分だった方は、予防接種を早めに受けましょう。

 令和4年8月にクーポン券を送付している方:昭和37(1962)年4月2日から昭和54(1979)年4月1日の間に生まれた男性 

 ※乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンは、市場の流通状況により、一部の医療機関ではすぐに受けられない場合があります。医療機関の対応状況につきましては、各医療機関に直接お問い合わせください。

抗体検査・予防接種までの流れ

(1)クーポン券発送

対象者へは、すでに令和4年8月末に一度送付されています

(2)抗体検査(無料)※令和7年3月31日まで

クーポン券を利用しての抗体検査は、令和7年3月31日で終了しました。

(3)抗体検査の結果通知

抗体検査の結果が届きます。もしくは、医療機関に結果を受け取りに行きます。

(4)予防接種(無料)

  • 十分な抗体がない場合は、予防接種の対象となります。
  • 受診時には、クーポン券、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証 等)が必要です。

(令和7年4月1日以降の予防接種について)

 令和7年3月31日までにクーポン券を利用し抗体検査を受け、検査の結果風しんの抗体が不十分だった場合、令和9年3月31日まで、クーポン券を利用して予防接種を受けられます。
 お手持ちのクーポン券を差し替える必要がありますので、下記の申し込みフォームからお申込みください。

※乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンは、市場の流通状況により、一部の医療機関ではすぐに受けられない場合があります。医療機関の対応状況につきましては、各医療機関に直接お問い合わせください。
※予防接種を受けられる医療機関等のリストは、現在調整中です。接種をご希望の方は保健所保健予防課へお問い合わせください。(☎ 076-428-1152)詳細が決まりましたら、ホームページを更新いたします。

参考

実施医療機関向け

「風しん抗体検査及び定期の予防接種の費用の支払に係る委託契約」に基づく富山県国民健康保険団体連合会における請求・支払事務処理は、令和7年3月10日(必着)までの提出分をもって終了となります。
 これに伴い、令和7年3月1日から3月末までの間に実施した抗体検査及び予防接種に係る費用請求については、クーポン券を発行した市区町村に直接請求いただきますようお願いいたします。富山市分につきましては、富山市保健所にご請求ください。「風しん対策市区町村別請求書(富山市)」は、以下よりダウンロード可能です。

関連サイト

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健所保健予防課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1152
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。