親子で投票に行ってみよう!
イベントカテゴリ: 催し・イベント
「親子連れ投票啓発事業」の実施について
総務省が平成28年に行った「18歳選挙権に関する意識調査」では、子どもの頃に親と一緒に投票所へ行った経験がある人は、そうではない人に比べて投票参加率が20%以上高くなるという結果が示されています。
このように親子連れの投票は、子どもの将来の投票につながることから、将来の投票参加を促すため、保護者とともに投票所に訪れた子どもに対してプレゼントを行います。 (各日ともにプレゼントは200個、無くなり次第終了です。)
- 開催日
-
2024年10月12日(土曜日) 、10月19日(土曜日) 、10月20日(日曜日)
- 開催場所
-
富山市役所期日前投票所(市役所西館 1階多目的コーナー)
10時00分から15時30分まで
大沢野会館期日前投票所(大沢野会館 大会議室)
10時30分から15時00分まで - 対象
-
保護者とともに投票所に訪れた18歳未満の子ども
- 内容
文房具等の選挙啓発グッズやお菓子のプレゼント
- その他
- ※公職選挙法の一部改正により、平成28年から投票所内に同伴できる子どもの範囲が、「幼児」から「18歳未満の方」に拡大されています。
※お菓子をプレゼントとして選ばれる際には、食物アレルギーをお持ちの方はご自身で十分にご配慮願います。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2126
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。