農林水産部所管の補助金

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012173  更新日 2023年3月3日

印刷大きな文字で印刷

市民や市民団体、事業者等からの申請に基づき交付している主な補助金、助成金等に関する一覧です。

補助金、助成金等の概要をまとめたものであり、補助金、助成金等を受けるための要件が全て記載されているわけではありません。詳しい要件等については、それぞれの詳細ページを確認するか、各担当課に直接問い合わせてください。

所管課

補助金名等

対象者

補助の概要

連絡先

農政企画課 6次産業化ステップアップ支援事業 6次産業化に取り組む意欲がある農業経営体 農業者等による農業の6次産業化を進め、農業者の経営体質強化を図るため、
簡易な加工機器の導入等に要する経費の1/2を補助(限度額30万円以内)
※対象経費等の詳細についてはお問い合わせください
企画係
076-443-2080
農政企画課 富山市目指せ担い手農地集積促進事業補助金
  • 農地中間管理機構を通じて農地の利用権の設定を受けた農業経営体。
  • 利用権の設定を受ける者が利用権の設置をする者(貸し手)の世帯員でないこと。また、法人ではその構成員(その世帯員を含む)でないこと。
  • 富山市内に住所を有する者であること。
交付対象者ごとに利用権が設定された期間に応じて、交付対象面積に単価を乗じた金額を交付(交付対象面積は、1筆ごとに10平方メートル未満切り捨て)
5年以上10年未満 5,000円/10a
10年以上 10,000円/10a
農地利用係
076-443-2251
農政企画課 耕作放棄地解消対策事業補助金
  1. 一般型
    所有者、集落及び耕作放棄地再生利用緊急対策実施要綱(平成21年4月1日付け20農振第2207号)別紙1第3に定める「農業者等の組織する団体」
  2. 景観改善型
    地域耕作放棄地対策協議会等
  1. 荒廃農地復元整備事業
    • 補助対象経費
      1. 一般型
      2. 景観改善型共通:荒廃農地の草刈り、深耕、障害物除去等の作業に要する経費
    • 補助率及び補助上限額
      1. 一般型 県1/4以内、市1/4以内 50千円/10a
      2. 景観改善型 県1/2以内、市1/2以内 100千円/10a
  2. 荒廃農地活用促進事業
    • 補助対象経費
      1. 一般型:草刈り及び耕起に要する費用、除草剤代、種苗費、肥料代等
      2. 景観改善型:耕起に要する費用、景観作物等種苗費、肥料代等
    • 補助率及び補助上限額
      1. 一般型 県1/4以内、市1/4以内 20千円/10a
      2. 景観改善型 県1/2以内、市1/2以内 50千円/10a
農地利用係
076-443-2251
農政企画課 農業法人育成事業補助金 法人化する認定農業者 法人化に向けた活動を支援(補助限度額225千円、事業費の3/4を補助) 経営支援係
076-443-2081
農政企画課 農業者育成対策事業補助金
「就農準備研修事業」
青年等就農ビジョン認定者 就農に必要な知識、技術習得のための研修を受ける際に係る経費の一部を補助 経営支援係
076-443-2081
農政企画課 経営開始資金 青年等就農計画認定者 経営開始時の早期の経営確立を支援するため、経営開始1~3年目に年間150万円を交付 経営支援係
076-443-2081
農政企画課 経営発展支援事業 青年等就農計画認定者 就農後の経営発展のために必要な機械・施設の導入を支援
補助対象事業費:最大1,000万円(経営開始資金の交付対象者は500万円)
補助率:最大7/8(国1/2、県1/4、市1/8)
経営支援係
076-443-2081
農政企画課 経営継承・発展等支援事業 中心経営体等の後継者 農業者の一層の高齢化と減少が急速に進行する中、担い手から経営を継承し、発展させるための取組を支援(補助上限額100万円) 経営支援係
076-443-2081
農政企画課 農業者育成対策事業補助金
「未来の担い手育成支援事業補助金」
集落営農組織等の組織、団体 子供たちの農業に対する関心を高めるために、集落営農組織等が実施する子供たちの農業体験に係る費用を支援する
補助金額 50千円以内/団体
経営支援係
076-443-2081
農政企画課 農業金融対策利子補給金 認定農業者等 農業機械類等の導入に対する利子負担の軽減 経営支援係
076-443-2081
農政企画課 企業等農業参入支援事業補助金 新たに営農を始める法人 地域農業の将来の担い手として農業参入する企業や社会福祉法人、NPO法人を支援するもの。
  1. 雇用創出支援事業:農業に常時従事する新規雇用者の創出に要する経費に対しての支援
    最大20千円/1人(上限:1企業あたり5人まで)
  2. 初期設備導入支援事業:農業経営に必要な農業機械や施設の導入経費に対しての支援
    補助限度額1,000千円、事業費の1/3を補助
経営支援係
076-443-2081
農政企画課 農地利用集積事業(機構集積協力金) 農業者等 農地中間管理機構にまとまって農地の貸付けを行った地域及び同機構に対する貸付けに伴って離農又は経営転換する者を支援し、担い手へ農地の集積・集約化を図るもの。
  1. 地域集積協力金(地域内の農地の一定割合以上を機構に貸し付けた地域に対し、協力金を交付)
    10~34千円/10a(地域区分及び貸付割合に応じて)
  2. 経営転換協力金(機構に農地を貸し付けることにより、経営転換又はリタイアする農業者及び農地の相続人に対し、協力金を交付)
    10千円/10a(上限250千円/戸)
経営支援係
076-443-2081
農業水産課 薬用植物生産推進事業 農業者等 販売目的で薬用植物等の栽培に取り組む農業者等を支援。
  • 対象作物:医薬品、健康食品等の原料として栽培されたシャクヤク、トウキ、エゴマ等
  • 交付単価:
    1. 単年度で収穫できない品目の新規・拡大分 30,000円/10a
    2. 単年度で収獲できない品目の継続分 10,000円/10a
    3. 単年度で収獲できる品目 10,000円/10a
園芸畜産係
076-443-2083
農業水産課 地域農産物生産支援事業 農業者等 (担い手拡大事業)
担い手農家の育成経営拡大を図るため、土地利用型作物の団地化や土地利用集積の取組に支援するもの
  • 対象作物:大麦・大豆・そば
  • 面積要件:団地化は2ha以上、土地利用集積は3ha以上
  • 交付金額:2,000円/10a以内
(新規需要米等水田フル活用支援事業)
備蓄米や輸出用米の生産拡大を支援し、農家の経営安定と不作付地の抑制を図るもの。
  • 交付金額:2,000円/10a以内
水田営農係
076-443-2083
農業水産課 強い農業・担い手づくり総合支援交付金事業(国庫補助事業) 実質化された人・農地プランに位置付けられた中心経営体等

農産物の生産その他農業経営の開始若しくは改善に必要な機械等の取得、改良、補強又は修繕等に対する支援をするための融資主体型補助事業。
補助率:3/10
上限額

  • 地域担い手育成支援タイプ:法人・個人問わず300万円
  • 先進的農業経営確立支援タイプ:法人1,500万円、個人1,000万円

事業実施希望年度の前年度8月末までに、農業水産課まで事業要望をすること。

水田営農係
076-443-2083
農業水産課 富山市営農組織等生産体制強化事業(市単独事業) 集落営農組織
認定農業者
その他の営農組織等
本市の水田農業における水田の有効活用、省資源型の農業生産体制の構築を図り、食料自給力・自給率の向上を図るために必要な農業用機械の導入に対する補助
補助率:1/3
上限額:333千円
事業実施希望年度の前年度8月末までに、農業水産課まで事業要望をすること。
水田営農係
076-443-2083
農業水産課 地域農産物生産支援事業
(担い手拡大事業)
農業者等 担い手農家の育成経営拡大を図るため、土地利用型作物の団地化や土地利用集積の取組に支援するもの
  • 対象作物:大麦・大豆・そば
  • 面積要件:団地化は2ha以上、土地利用集積は3ha以上
  • 交付金額:2,000円/10a以内
水田営農係
076-443-2083
森林政策課 地域材活用促進事業 市民 新築、増築、またはリフォームされる木造住宅の目に見える箇所に市内産木材を一定量使用される方に対し、20万円を限度に補助
  • 厚さ30mm以上の板材使用
    3,000円/1立方メートル
  • 厚さ30mm未満の板材使用
    2,000円/1立方メートル
森林整備係
076-443-2019
森林政策課(富山地域) 有害鳥獣捕獲隊員育成事業 市民 有害鳥獣捕獲隊員育成のため、銃、わな免許取得者や、わな免許を取得した農業者に対し狩猟免許取得費用の一部を補助
  • 狩猟者(狩猟登録する者)の場合
    銃免許 補助額46,000円
    わな免許 補助額10,000円
  • 農業者(狩猟登録しない者)の場合
    わな免許 補助額10,000円
林政係
076-443-2019
農地林務課(富山地域以外) 有害鳥獣捕獲隊員育成事業 市民 有害鳥獣捕獲隊員育成のため、銃、わな免許取得者や、わな免許を取得した農業者に対し狩猟免許取得費用の一部を補助
  • 狩猟者(狩猟登録する者)の場合
    銃免許 補助額46,000円
    わな免許 補助額10,000円
  • 農業者(狩猟登録しない者)の場合
    わな免許 補助額10,000円
林務係
076-468-2171
森林政策課(富山地域) 侵入防止柵設置事業 市内町内会や生産組合等 有害鳥獣による農作物被害を防止するため、電気柵等の整備を行う原則3戸以上の集落に対し補助
【国事業】
(条件)
  • すでに有害鳥獣による被害があった場合や周辺地域で被害があり被害発生が想定される場合
    ※市等による被害確認が必要
  • 費用対効果分析が1を超えること

(補助率)部材費について100%

【県単独事業】
(条件)集落等で電気柵や恒久柵を予防的に設置する場合
(補助率)部材費について県1/2、市1/4
【市単独事業】
(条件)集落等で電気柵を予防的に設置する場合
(補助率)部材費について市1/2
林政係
076-443-2019
農地林務課(富山地域以外) 侵入防止柵設置事業 市内町内会や生産組合等 有害鳥獣による農作物被害を防止するため、電気柵等の整備を行う原則3戸以上の集落に対し補助
【国事業】
(条件)
  • すでに有害鳥獣による被害があった場合や周辺地域で被害があり被害発生が想定される場合
    ※市等による被害確認が必要
  • 費用対効果分析が1を超えること

(補助率)部材費について100%

【県単独事業】
(条件)集落等で電気柵や恒久柵を予防的に設置する場合
(補助率)部材費について県1/2、市1/4
【市単独事業】
(条件)集落等で電気柵を予防的に設置する場合
(補助率)部材費について市1/2
林務係
076-468-2171
森林政策課(富山地域) サル追い払い対策支援事業 市内町内会や生産組合等 サルによる被害がある地域において、電動エアガン等を用い地域ぐるみで追い払い活動を行う集落に対し、10万円を限度に補助
(補助率)購入費の1/2
林政係
076-443-2019
農地林務課(富山地域以外) サル追い払い対策支援事業 市内町内会や生産組合等 サルによる被害がある地域において、電動エアガン等を用い地域ぐるみで追い払い活動を行う集落に対し、10万円を限度に補助
(補助率)購入費の1/2
林務係
076-468-2171
農村整備課 富山市農業集落
水洗便所改造等資金貸付金
農業集落汚水処理施設整備地域にお住まいの方 くみ取り便所やし尿浄化槽便所を廃止して、水洗便所に改造し農業集落排水に接続する場合、自己資金のみでは不足する方にその費用を100万円を限度に貸付(新築は対象外) 農村下水道係
076-443-2085

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)