ごみ分別辞典(た行)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009683  更新日 2024年4月8日

印刷大きな文字で印刷

富山市ごみ分別辞典(50音順)

分別区分

市で収集するもの
  • 可燃:燃やせるごみ
  • 不燃:燃やせないごみ
  • 缶:空き缶
  • びん:空きびん
  • プラ:プラスチック資源

 ・最長辺50センチメートル以内のものが対象。
 ⇒50センチメートルを超える場合は「燃やせるごみ」(1m以内)
 ・全てプラスチック製のものが対象。⇒金属が付属しているものは「燃やせないごみ」

  • PET:ペットボトル
  • 紙:紙製容器包装
  • 新聞:古紙(新聞)
  • 雑誌:古紙(雑誌)
  • 段ボール:古紙(段ボール)
富山市独自のルール
(紙製容器包装)
富山:容器包装リサイクル法対象であるが、紙として再生が困難なことにより、対象外とするもの
市で収集しないもの
  • PC:パソコンリサイクル法対象品
  • 家電:家電リサイクル法対象品
  • 排禁:排出禁止物

体温計(電子式・水銀式)

分別区分
不燃
留意事項
水銀式のものは資源物ステーションにも出せます

体重計

分別区分
不燃

台所用品(プラ製)

分別区分
プラ

タイヤ(車・バイク)

分別区分
排禁
留意事項

販売店や専門業者へご相談ください

※お問い合わせ先は、下記「ごみ分別辞典」に掲載していますPDFファイル「集積場に出せないごみ」をご覧ください。

ダイヤリー(日記、手帳)

分別区分
雑誌

ダイレクトメールのチラシ

分別区分
雑誌

ダウンコート

分別区分
可燃
留意事項
衣類としてリサイクルできない

タオル、タオルケット

分別区分
可燃

卓球ラケット

分別区分
可燃

竹串

分別区分
可燃
留意事項
束ねて

分別区分
可燃
留意事項
半分に切って、2から3枚ずつ小分けして

たばこの箱

分別区分
留意事項
箱を包むオーバーラップはプラスチック製容器包装
箱の中の銀紙は燃やせるごみへ

たばこの中の銀紙

分別区分
可燃・富山
留意事項
紙として再生が困難であるため

たばこのフィルム包装

分別区分
プラ

卵パック(紙製)

分別区分

卵パック(プラ製)

分別区分
プラ

たらい(プラ製)

分別区分
プラ

たわし

分別区分
不燃

単行本、コミック

分別区分
雑誌

タンス(木製)

分別区分
可燃
留意事項
1メートル以内に壊して

ダンベル

分別区分
不燃

段ボール

分別区分

段ボール

留意事項
  • 紙の容器包装ではない
  • 断面に空気の層があり、段々になっているもの
  • 金紙、銀紙で覆われたものは燃やせるごみへ

段ボール(銀紙が使われているもの)

分別区分
可燃
留意事項
銀紙が使われていると紙として再生が困難なため

このページの先頭へ戻る

チェーンソー

分別区分
不燃
留意事項
燃料は抜いてから出してください

チャイルドシート

分別区分
不燃

注射針

分別区分

排禁

留意事項
主治医、医療機関へ

チューブ状のプラ容器

分別区分
プラ
留意事項
汚れが取れないものは、燃やせるごみへ

調味料の缶

分別区分
留意事項

使いきり、洗浄して

調味料のびん

分別区分
びん
留意事項

使いきり、洗浄して

ちらし(新聞の折込でないもの)

分別区分
雑誌
留意事項

新聞に折り込んであるものは新聞と一緒に出せます

このページの先頭へ戻る

使い捨てカイロ

分別区分
可燃

使い捨てライター

分別区分
不燃
留意事項

中身を使い切り、それだけを透明な袋に入れて

漬物おけ(プラ製)

分別区分
プラ

漬物石

分別区分
排禁
留意事項

専門業者へご相談ください

※お問い合わせ先は、下記「ごみ分別辞典」に掲載していますPDFファイル「集積場に出せないごみ」をご覧ください。

分別区分
排禁
留意事項

専門業者へご相談ください

※お問い合わせ先は、下記「ごみ分別辞典」に掲載していますPDFファイル「集積場に出せないごみ」をご覧ください。

爪切り

分別区分
不燃

釣竿(グラスファイバー製)

分別区分
不燃

釣竿(竹製、カーボン製)

分別区分
可燃
留意事項

金属製のガイドを取り外せない場合は、燃やせないごみへ

このページの先頭へ戻る

DVD、DVDケース

分別区分
プラ

ティッシュ箱(紙製)

分別区分

ティッシュ箱の取り出し口のビニール

分別区分
プラ

ティッシュ箱の包装フィルム

分別区分
プラ

手帳

分別区分
雑誌
留意事項

ナイロン加工してあるものは表紙を取り除く

テニスラケット、テニスボール

分別区分
可燃

テレビ(ブラウン管式・液晶・プラズマ)

分別区分
家電
留意事項

処分方法は次のリンクをご覧ください。

電気カーペット

分別区分
不燃
留意事項

燃やせるごみと間違えないよう、「電気製品」と張り紙をして

電気毛布

分別区分
不燃
留意事項

燃やせるごみと間違えないよう、「電気製品」と張り紙をして

電気ストーブ

分別区分
不燃

電球(白熱灯・蛍光灯)

分別区分
不燃
留意事項

異質ガラスのため、空きびんに混ぜない。

電子オルガン

分別区分
不燃
留意事項
二人で持てないものは専門業者へ

電子辞書

分別区分
不燃
留意事項

小型廃家電として資源物ステーションにも出せます

電子手帳

分別区分
不燃
留意事項

小型廃家電として資源物ステーションにも出せます

電子レンジ

分別区分
不燃
留意事項

小型廃家電として資源物ステーションにも出せます

電卓

分別区分
不燃
留意事項

小型廃家電として資源物ステーションにも出せます

電池(乾電池)

分別区分
不燃

点滴針

分別区分
排禁
留意事項

主治医、医療機関へ

電動歯ブラシ

分別区分
不燃
留意事項

※電池やバッテリーは外して

天ぷら油

分別区分
可燃
留意事項

紙や布にしみこませて
地区センター・行政サービスセンターでも回収しています

電動アシスト自転車

分別区分
不燃
留意事項

充電式電池は外して、販売店へ

電話機

分別区分
不燃
留意事項
小型廃家電として資源物ステーションにも出せます

電話帳

分別区分
雑誌
留意事項

できるだけNTTの回収に出す

このページの先頭へ戻る

トイレットぺーパーなどの芯

分別区分
雑誌

トイレットぺーパーなどのビニール袋

分別区分
プラ

陶磁器類(茶碗、花びん、植木鉢など)

分別区分
不燃
留意事項

割れているものなどは、紙に包んで「割れもの危険」と書いて

灯油タンク(金属製)

分別区分
不燃

灯油タンク(ポリタンク)

分別区分
プラ

時計

分別区分
不燃
留意事項

電池は外して出す

小型廃家電として資源物ステーションにも出せます

トースター

分別区分
不燃
留意事項
小型廃家電として資源物ステーションにも出せます

トタン、波板(金属製)

分別区分
不燃
留意事項

持てる大きさに縛り、2から3束ずつ出す

トタン、波板(プラ製)

分別区分
プラ
留意事項

50センチメートル以内に壊して

ドラム缶

分別区分
不燃
留意事項

油を抜き取って

塗料用缶(家庭用)

分別区分
不燃
留意事項

中身を使い切って

トレイ(惣菜などの食品トレイ)

分別区分
プラ
留意事項

白いトレイはできるだけ回収しているスーパーへ

トレーナー

分別区分
可燃
留意事項

衣類として資源物ステーションにも出せます

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境部 廃棄物対策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2281
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。