各種証明・手数料[よくある質問] よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008541  更新日 2022年12月28日

印刷大きな文字で印刷

質問除籍謄本・抄本、改製原戸籍謄本・抄本の郵便請求の手続きについて教えてください。

回答

請求先

本籍地の市区町村役場の戸籍担当課へ郵送で請求できます。(富山市以外が本籍地の方は、富山市では交付できません。)
※電話やファクス、Eメールでの請求はできません。

証明書を請求できる方

本人、配偶者、同じ戸籍に記載されている方、直系尊属(父母、祖父母など)、直系卑属(子、孫など)

送付物

  1. 請求書(ホームページからダウンロードすることもできます。)
  2. 請求者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)の写し
  3. 交付手数料(除籍謄本・抄本、改製原戸籍謄本・抄本 1通につき750円)
    • ※交付手数料は、郵便局で必要分の定額小為替または普通為替を購入して同封してください。現金書留によるお支払いも可能です。(切手、収入印紙は不可)
    • ※相続等で亡くなった方の出生から死亡までの連続した戸籍をご請求の場合、手数料の目安は1組あたり4,000円程度となります。詳しくは関連ページをご参照ください。
  4. 返信用封筒(宛先を記入し、切手を貼付したもの)
    • ※返信先は請求者の住民登録地をご記入ください。住民登録地と異なる場合はお問い合わせください。
    • ※お急ぎであれば速達をご利用ください。
  5. 富山市に本籍がない方が、父母・祖父母などの除籍・改製原戸籍を請求する場合は、請求対象者(証明が必要な人)との続柄がわかる戸籍謄(抄)本の写し

送付先

本籍地の市区町村役場の戸籍担当課
本籍地が富山市以外の方は、送付先の市区町村役場の所在地をホームページ等で確認してください。

請求書の記載内容

  • ア.請求する除籍、改製原戸籍の本籍地(番地まで記入してください。)
  • イ.戸籍筆頭者の氏名(請求する除籍、改製原戸籍のなかで一番最初に記載されている人の氏名)
  • ウ.請求する証明書の種類及び必要通数(除籍謄本・抄本、改製原戸籍謄本・抄本の別。請求対象者(証明が必要な人)の氏名。具体的に必要な内容がある場合は記入してください。例:山田太郎の出生から死亡までの一連の戸籍謄本が1組必要など)
  • エ.使用目的(証明の範囲等の確認のため記入してください。)
  • オ.請求者の住所、氏名、日中連絡のとれる電話番号(必ずご記入ください。)
  • カ.請求対象者(証明が必要な人)からみた請求者の続柄
  • キ.最近2週間以内に戸籍の届出をされた方は、届出の種類と届出した月日
    ※届出された内容が戸籍に記載されてからの発送となります。(届出されてから約2週間後)

詳しくは関連ページをご参照ください。

関連ページ

お問い合わせ先

市民課管理係
電話 076-443-2049

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。