各種証明・手数料[よくある質問] よくある質問
質問コンビニで証明書が取得できなかったのですが。
回答
次の場合はコンビニ交付がご利用いただけません。
・マイナンバーカードを新しく取得した。(取得して2営業日後からご利用いただけます。)
・富山市への転入手続後にマイナンバーカードの継続利用の処理を行った。(2営業日後からご利用いただけます。)
・電子証明書の更新や再発行を行った。(手続きして2営業日後からご利用いただけます。)
・戸籍の届出(出生、婚姻、離婚等)をした場合、証明書に届出内容が反映されるまで発行できません。
・外国人の方で、在留期間の満了日を経過している。
・富山市外にお住まいで、富山市に本籍がある方が戸籍証明等を取得する場合で、事前に「利用登録申請」をされていない。
マルチコピー機の画面にエラーメッセージが表示された場合のよくある事例について、下記をご覧ください。
関連情報
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。