シニア向けスマホセミナー

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013278  更新日 2025年9月1日

印刷大きな文字で印刷

【参加者募集】シニア向けスマホセミナー

日々の暮らしをちょっと豊かにするスマホの使い方を学ぶ2つのセミナーを開催します。ご家族やご友人と一緒に参加してみませんか?

対象

  • 市内在住のおおむね65歳以上の方でスマホをもっと使いこなしたいと考えている方

費用

無料

(1)おでかけスマホセミナー

おでかけする際に便利なカメラ・地図アプリを富山駅周辺を散策しながら実際に使ってみましょう。

おでかけスマホセミナー参加者募集中

開催日

  • iPhone向け:10月6日(月曜)、10月10日(金曜)、11月19日(水曜)
  • Android向け:10月8日(水曜)、10月20日(月曜)、11月28日(金曜)
機種の見分け方
スマホ機種の見分け方

開催時間

13時から16時30分まで

※時間は全日程共通です。

開催場所

富山駅前CiCビル Sketch Lab(スケッチラボ)

富山駅周辺や富山駅北 オーバードホール 中ホールを散策します。

※当日は歩きやすい服装でお越しください。

内容

  1. LINEの使い方
  2. カメラ・地図アプリの使い方
  3. スマホでの動画視聴方法
  4. スマホにまつわる犯罪から身を守る方法 など

(2)スマホ体験会

現在スマホを使用していない方向けに、スマホの使い方を学ぶ体験会を開催します。

身近な拠点スマホセミナー参加者募集中

開催会場・開催日

  • 婦中ふれあい館(砂子田):10月22日(水曜)
  • スケッチラボ(富山駅前CiCビル3階):11月6日(木曜)、11月14日(金曜)
  • 大沢野会館(高内):11月27日(木曜)

開催時間

14時00分から16時00分まで

内容

(1)

iPhone(アイフォーン)とAndroid(アンドロイド)の違い

(2)

自身の生活スタイルに合わせた契約プランの選び方

(3)

電話番号やメールアドレスの引継ぎ

(4)

スマホでしかできない楽しみ方

各セミナーの申し込み受付

申し込み方法

次のいずれかの方法で申し込んでください。

  1. ハガキ(消印有効)でのお申込み
  • 下記の必要事項を記入のうえスマートシティ推進課(〒930-8510 新桜町7-38)にご送付ください
  • 必要事項:「郵便番号」、「住所」、「参加人数(4人まで)」、「全員の氏名(フリガナ)」、「電話番号」、おでかけスマホセミナーは「参加希望日(第3希望まで)」、スマホ体験会は「希望会場と開催日」※下記記載例をご参考ください

 2. 電子申請でのお申込み

  • 下記の各セミナー申し込みフォームに必要事項を入力してください。

 3. 開催会場でのお申込み ※スマホ体験会のみ

  •  各開催会場にある申込用紙に必要事項を記入のうえ、開催会場の職員にご提出ください。

申し込みはがき記載例

申し込みフォーム

※お間違いないようご注意ください

申込みに関する注意事項

  • 応募多数の場合は抽選となります。
  • おでかけスマホセミナーの当選は当選ハガキの通知(10月1日までに発送予定)をもって代えさせていただきます(10月上旬まで当選案内がない場合は残念ながら落選となります。)
  • スマホ体験会の当選は当選ハガキの通知(10月上旬までにご案内予定)をもって代えさせていただきます(10月上旬まで当選案内がない場合は残念ながら落選となります。)
  • 氏名、住所は当選案内送付時に使用します。お間違いの内容ご記載ください。
  • 応募できるのは代表者一人あたり一口までです。
  • 複数人で申し込みの場合は、代表者のほか4名まで同時に応募できます。(同一グループで代表者を交代して複数にご応募いただいても構いません。)
  • ご友人をお誘い合わせの上、ご応募いただいてかまいません。
  • おでかけスマホセミナーは使用されている機種によって開催日程が異なるためご注意ください。

参加者募集チラシ

おでかけスマホセミナーチラシ

おでかけスマホセミナーチラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画管理部 スマートシティ推進課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2006
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。