富山市スマートシティ推進プラットフォーム運営委員会について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016226  更新日 2025年1月31日

印刷大きな文字で印刷

SCRUM-Tでは、学識経験を有する方、デジタル技術に知見がある方など、県内外からの産学官により組織する運営委員会を設置しております。

運営委員会では、本市スマートシティ政策全般への助言を行うとともに、スマートシティ関連サービスが創出されるようSCRUM-Tの運営方針についても助言を行っております。

運営委員会写真
第3回運営委員会

富山市スマートシティ推進プラットフォームSCRUM-T運営委員 ※敬称略、順不同

運営委員名簿
令和6年9月27日現在

第3回運営委員会

令和6年9月27日 富山国際会議場

第2回運営委員会

令和6年3月14日 富山国際会議場

第1回運営委員会

令和5年11月13日 オーバードホール中ホール

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画管理部 スマートシティ推進課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2006
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。