第3回 富山市スマートシティ推進プラットフォームSCRUM-T 総会
第3回 富山市スマートシティ推進プラットフォーム SCRUM-T 総会
オープンイノベーションによってさまざまな企業と連携しながら、地域課題や市民の困りごとを解決するためのスマートシティ関連事業創出を目指す産学官連携組織「富山市スマートシティ推進プラットフォームSCRUM-T」の第3回の総会を次のとおり開催しますので、ぜひご参加ください。
※本総会への参加はSCRUM-T会員限定です。会員登録ならびに参加申込についてはページ下部をご参照ください。
日時
令和6年9月27日(金曜)14時00分~18時30分
内容・タイムスケジュール案
※プログラム参加者数により変更となる場合があります。
|
多目的会議室(2階) |
交流ギャラリー(1階) |
||
---|---|---|---|---|
第1部 |
13時00分~ |
受付(ホワイエ) |
ー
|
|
14時00分~ |
|
|||
15時00分~ |
|
|||
15時45分~ |
会員企業ピッチ | |||
第2部 |
17時30分~ |
ー |
交流会・企業ブース ※第2部から参加の方は17時15分から受付 | |
~18時30分 |
終了(19時00分まで交流可能) |
場所
富山国際会議場(富山市大手町1-2)
基調講演
尾﨑 信(おさき しん) 氏
ネイバース株式会社 代表取締役
東京大学大学院新領域創成科学研究科サステナブル社会デザインセンター 特任研究員
専門は、都市デザイン、まちづくり、景観、スマートシティ。東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻修了後、都市計画コンサルタント、東京大学景観研究室・助教、松山アーバンデザインセンター(UDCM)・ディレクター、日立東大ラボ・特任研究員を経て、現在は2023年4月に立ち上げたネイバース株式会社にて都市デザインやスマートシティの実務に従事。過去の代表的なプロジェクトは、平泉の景観まちづくり、東京大学キャンパス計画、大槌町「ヤタイ広場」、大槌町地域復興計画、松山市「移動する建築」、内閣府「スマートシティのKPI設定指針(第2版)」など。趣味は繁華街散策とレコード収集・鑑賞。博士(工学)。
ピッチ登壇予定会員
COMMING SOON!
9月20日(金曜)頃ご案内予定です。
参加費
第2部 交流会:7,000円(税込)※第1部のみ参加の方は無料
参加申込
次の留意点をご確認のうえ、ページ下部の参加申込フォームからお申込みください。
- 参加申込期限は9月13日(金曜)です。
- 参加対象者は富山市スマートシティ推進プラットフォームSCRUM-Tの会員企業・団体の皆さまです。会員でない方におかれましては、先にページ下部の会員登録フォームからご登録をお願いいたします。
- 参加申込は企業・団体ごとに受け付けております。重複しないようご注意をお願いいたします。
- 会員種別によって参加可能人数が異なります。(共創会員:5名、スタートアップ会員:3名、一般会員:2名)
-
第3回 富山市スマートシティ推進プラットフォームSCRUM-T 総会 参加申込フォーム(外部リンク)
すでに会員登録されている方は、総会への参加をお申込みください。 -
富山市スマートシティ推進プラットフォーム SCRUM-T 会員登録ページ(外部リンク)
まだ会員登録がお済みでない方は、会員登録いただいたうえで、別途参加申込フォームへのご入力をお願いします。 - 第3回 富山市スマートシティ推進プラットフォームSCRUM-T 総会チラシ (PDF 2.0MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 スマートシティ推進課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2006
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。