まちぐるみ禁煙支援事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004415  更新日 2023年6月27日

印刷大きな文字で印刷

みんなで取り組もう。まちぐるみ禁煙支援事業

健康増進法第25条では、学校、事務所、飲食店など多くの人が利用する場所で、禁煙・分煙を進めるよう定めています。
市民一人ひとりや地域・学校・企業など、みんなで禁煙・分煙の推進に取り組み、新鮮な空気をいっぱい吸える健康なまちをつくりましょう

「禁煙運動推進意思表示バッジ」の配布

写真:禁煙運動推進意思表示バッジ

禁煙している方や受動喫煙から身を守りたい方、また禁煙・分煙を推進している方に「禁煙運動推進バッジ」をつけていただき、まちぐるみで禁煙運動を推進していくものです。

「禁煙宣言」「分煙宣言」ステッカーの配布

写真:「禁煙宣言」「分煙宣言」ステッカー

現在、禁煙や分煙を実施している施設(店舗、事業所、自治公民館など)には、申請により、ステッカーをお渡しします。まちぐるみの禁煙、分煙を進めるため、ステッカーの掲示にご協力ください。

「禁煙運動推進意思表示バッジ」・「禁煙宣言」「分煙宣言」ステッカー申込方法

申請書を保健所地域健康課、各保健福祉センターへご提出ください。
※申請書は、保健所地域健康課、各保健福祉センターにあります。

次のリンクからダウンロードすることもできます。

職場で禁煙を進めよう

「職場における無煙・禁煙健康教室」の開催

希望する企業や施設に出向いて、たばこの害や健康に関する出前講座を開催します。

テーマ
まちぐるみで禁煙・分煙
内容
保健所職員による講義
  • 喫煙による健康被害(受動喫煙の害を含む)
  • 施設における禁煙・分煙方法
  • 「職場における喫煙対策のためのガイドライン」など

禁煙したい!周りの大切な人に禁煙してほしい!と考えている方へ

禁煙したい!周りの大切な人に禁煙してほしい!と考えている方へ
禁煙は、禁煙補助剤や禁煙外来を利用した方が、「楽に」「確実に」「費用もあまりかけずに」禁煙できます。
「禁煙運動推進マップ」には、どうやって禁煙したらよいのだろう?禁煙するメリットって?どこの病院へいったらいいんだろう?といった情報が満載です。ぜひご活用ください。

2020年4月1日より改正健康増進法が全面施行となり、多くの人が利用する施設は、原則禁煙となりました。

2018年7月、健康増進法の一部を改正する法律(「改正法」)が成立しました。改正法は、望まない受動喫煙の防止を図るため、特に健康影響が大きい子ども、患者の皆さんに配慮し、多くの方が利用する施設の区分に応じ、特定の一定の場所を除き喫煙を禁止するとともに、管理権限者の方が講ずべき措置等について定めたものです。これにより、多くの人が利用する全ての施設において、喫煙のためには各種喫煙室の設置が必要となります。

詳しくは、「受動喫煙対策」のページをご覧ください。

関係機関リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

保健所地域健康課
〒939-8588 富山市蜷川459番地1
電話番号:076-428-1155
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。