山村活性化支援交付金事業
山村の豊かな地域資源の活用を通じた地元の所得や雇用の拡大に向け、農林業を営む方々をはじめとする地域住民の方々が協力して行う取組を支援するもの。
支援内容
- 地場の農林水産物やその加工品など山村の魅力ある地域資源の利用状況・活用可能量の調査
- 地域資源を地域ぐるみで活用するための組織づくり、技術研修などの人材育成の支援
- 特色ある地域資源を活用した産品の販売促進や付加価値向上のためのマーケティング調査、商品開発、山村景観を活用した商品パッケージのデザインの検討
事業評価結果の公表
-
山村活性化支援交付金事業・事業計画イメージ図(大長谷活性化協議会) (PDF 412.5KB)
-
H27 評価シート (PDF 141.6KB)
-
H28 評価シート (PDF 141.0KB)
-
H29 評価結果 (PDF 134.3KB)
-
H29 評価シート (PDF 130.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 農林事務所農業振興課
〒939-2293 富山市高内365番地
電話番号:076-468-2094
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。