まちなか居住推進事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010268 

印刷大きな文字で印刷

まちなかにおいて、住宅及び居住環境の質的向上を促進するための指針を設けるとともに、快適でまちなかにふさわしい多様な住まいの供給を促進するための措置を講ずることにより、定住人口の増加を図り、もって本市の魅力や活力にあふれるコンパクトなまちづくりの推進に寄与することを目的としています。

 

【重要】居住推進事業の見直しについて

「まちなか居住推進事業」「公共交通沿線居住推進事業」については、近い将来に見込まれる世帯数の減少や空き家問題の深刻化などの社会情勢に対応するため、令和7年度末の次期都市マスタープランの策定に合わせて、補助制度の見直しに関する検討を進めておりますので、ご承知おきください。

なお、今後「宅地整備促進事業」及び「共同住宅建設促進事業」の補助金の交付を希望される予定がありましたら、下記についてご留意ください。

留意事項

1 現在の「宅地整備促進事業」及び「共同住宅建設促進事業」について

事業完了期限 令和8年3月31日までとなります。

令和7年4月1日から事業完了期限までの間に補助金の交付を希望する事業計画がありましたら、令和6年9月までにご連絡ください。

2 令和8年4月以降の補助制度について

令和8年3月下旬のご案内を予定しています。

補助対象区域図

『まちなか』は、市内中心部の約436haの区域です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)