戸籍[よくある質問] よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008451  更新日 2023年3月28日

印刷大きな文字で印刷

質問改製原戸籍とはどのようなものですか。

回答

戸籍の制度が変わる度に、戸籍を新しい様式に作り変えることがあり、このことを戸籍の改製といい、作りかえる前の戸籍を改製原戸籍と言います。
改製原戸籍には、戸籍が改製された日以降の身分関係についての記載はされません。

昭和32年の法務省令により、新しい戸籍法に対応した戸籍に作り変えることになりました。これが昭和の改製原戸籍です。また、その後平成6年には、戸籍をコンピュータで処理して発行できるようになり、紙の戸籍に記録された内容を電子情報に置き換える作業が行なわれました。
これが平成の改製原戸籍です。

富山市でも戸籍のコンピューター化による改製を行いました。このため、改製された時点で婚姻や死亡等により除籍になっていた人は、現在の戸籍には記載されていません。
パスポートや資格取得の手続きには現在の戸籍が必要ですが、相続の手続きには改製前の戸籍が必要になることもありますのでご注意ください。

コンピューター化による改製時期

  • 旧富山市:平成12年3月
  • 旧大沢野町:平成12年1月
  • 旧大山町:平成10年3月
  • 旧八尾町:平成9年12月
  • 旧婦中町:平成13年12月
  • 旧山田村:平成16年1月
  • 旧細入村:平成16年1月

改製原戸籍の交付を請求するときは、誰のどのような記載が必要かを窓口でお伝えください。

お問い合わせ先

市民課戸籍係
電話 076-443-2075

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。