ごみ・リサイクル[よくある質問] よくある質問
質問家庭からの廃食用油はどのように回収していますか。
回答
家庭からの廃食用油は、富山市内の各地区センター、行政サービスセンター、中核型地区センターで回収しています。
- 回収対象:家庭で使用した植物性食用油(サラダ油、コーン油、菜種油、ゴマ油など)
- 回収場所:富山市内の各地区センター及び各行政サービスセンタ-、中核型地区センター
- 回収日:各開館日(平日のみ)
- 回収時間:8時30分~17時15分
- 回収方法:使用済油容器やペットボトルなどで持参し、回収用ポリタンクに入れる。空容器は持ち帰る。
回収した廃食用油は、バイオディーゼル燃料(BDF)の原料として利用します。
お問い合わせ先
廃棄物対策課 減量推進係
電話 076-443-2281
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 廃棄物対策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2281
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。