ごみ・リサイクル[よくある質問] よくある質問
質問テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)・エアコン・冷蔵(凍)庫・洗濯機・衣類乾燥機は集積場に出せないと聞いていますが、どのように処分すればいいですか。
回答
テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)・エアコン・冷蔵(凍)庫・洗濯機・衣類乾燥機は、家電リサイクル法でリサイクルが義務付けられていますので、次の方法で処分してください。
- 小売店に引き取ってもらう。
過去に購入した小売業者、買い替えする時の小売業者または量販店などへリサイクル料金と収集運搬料金を支払ってください。 - 指定引取場所へ持ち込む。
郵便局で「家電リサイクル券」に必要事項を記入し、リサイクル料金を支払い、リサイクル券を家電と一緒に、以下のどちらかの引取場所へ持ち込んでください。- 株式会社HARITA 富山支店
連絡先 富山市森2-9-20 電話076-426-0330 - 日本通運株式会社 富山指定引取場所
連絡先 富山市上野新町4-21 電話 076-471-7025
- 株式会社HARITA 富山支店
- 環境センターが引き取る。
郵便局で「家電リサイクル券」に必要事項を記入し、リサイクル料金を支払ったあと、市の戸別有料収集をご利用ください。
【戸別有料収集専用ダイヤル】076-428-4040
関連ページ
家電リサイクル券センター
電話 0120-319-640
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 廃棄物対策課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2281
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。