マイナンバーカードの出張申請受付を実施します!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004759  更新日 2023年9月15日

印刷大きな文字で印刷

マイナちゃん

富山市では、職員が市内の企業や地域の各種団体等を直接訪問し、マイナンバーカードの交付申請を受付する「出張申請受付」を実施します!

出張申請受付のメリット

カメラ

  • 市役所に行かなくても職場等で申請可能!
  • ご希望の方には無料で顔写真撮影!
  • その場で本人確認ができればマイナンバーカードを自宅へ郵送!

 

マイナンバーカードの申請を考えている方がいらっしゃいましたら、募集要項をご確認のうえ、ぜひお申し込みください。


申請の流れ

実施期間

令和5年10月2日()から令和6年2月29日()まで

実施期間

10時から16時まで(平日のみ)

対象

以下に該当する団体(交付申請の希望者が概ね5名以上)

  • 市内に事業所、事務所を置く企業や団体
  • 市内に活動の本拠がある地域団体等(自治体、サークル、地域の各種団体等)

※希望者は富山市内に住民登録がある方に限ります。

申込方法

1. 事前に電話またはメールで「富山市役所市民生活部 市民課窓口第3係」までお問い合わせください。

  • 電話 :076-443-2269
  • メール:simin-01@city.toyama.lg.jp

 

2. ページ下部に掲載されている「マイナンバーカード出張申請受付申込書」と「マイナンバーカード出張申請者名簿」を希望日の3週間前までに市民課窓口第3係へご提出ください。

 【メール、ファクス、郵送、市民課窓口第3係に直接持参】

  • メール :simin-01@city.toyama.lg.jp
  • ファクス:076-443-1036
  • 郵送先 :〒930-8510 富山市新桜町7番38号 富山市役所市民生活部 市民課窓口第3係


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2048
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。