フォトギャラリー 2022年12月

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009764  更新日 2023年2月16日

印刷大きな文字で印刷

執務納め式であいさつする藤井市長【2022年12月28日】

写真:あいさつする様子


令和4年執務納め式が行われました。藤井市長は、「一年間お疲れ様でした。今年は、スマートシティ政策の司令塔の役割を担う『スマートシティ推進課』を設置し、『コンパクト&スマート』、『市民(利用者)中心主義』、『ビジョン・課題フォーカス』を基本理念とする『富山市スマートシティ推進ビジョン』を策定することができました。今後は、さまざまな関連事業に部局横断的に取り組んでいくことで、誰一人取り残されることなく、便利で安心して暮らせるまちづくりを引き続き、目指していきたいと思います。」と述べました。

永岡文部科学大臣の来県を出迎える藤井市長【2022年12月28日】

写真:永岡桂子文部科学大臣と横田美香副知事とオンラインの新田八朗知事と歓談する藤井市長


永岡桂子文部科学大臣が、令和5年5月に開催されるG7富山・金沢教育大臣会合の開催地を視察するため来県されました。
藤井市長は、永岡文科相を横田美香副知事とともに出迎え、高志の国文学館では、新田八朗知事もオンラインで参加し、歓談しました。

日本海ガス株式会社から寄附を受け感謝状を贈呈する藤井市長【2022年12月22日】

写真:日本海ガス株式会社と藤井市長


日本海ガス株式会社から、ガス燈の整備費として市への寄附をいただいたことを受け、藤井市長が感謝状を贈呈しました。市は、令和5年度中に城址公園内にガス燈を1基設ける予定です。
藤井市長は「ガス燈は、温かみのある色合いで、まちの風景に調和する。まちなかを歩くきっかけなどになります。」と感謝の意を表しました。

ダンスチーム「Cyber Agent Legit」メンバーKotoriさんの表敬訪問を受ける藤井市長【2022年12月16日】

写真:表敬訪問の様子


本市出身で山室中学校の卒業生であるKotoriさんが、Dリーグ(ダンスの日本初プロリーグ)での活躍の成果報告のため、藤井市長を表敬訪問されました。
Kotoriさんは、12月16日に母校の山室中学校で1年生にダンス授業を行います。
藤井市長は、「Dリーグでの活躍は、YouTubeで見ています。生徒たちは、プロフェッショナルからダンスを学ぶことをとても楽しみにしていると思います。ぜひ楽しみながら授業をしてください。」と話しました。

富山市建設業協会から寄附を受け感謝状を贈呈する藤井市長【2022年12月12日】

写真:贈呈式の様子


富山市建設業協会から、本市の防災事業のために自動ラップ式トイレ3台の寄附を受け、藤井市長が感謝状を贈呈しました。
藤井市長は、「寄附をいただきありがとうございます。避難所の衛生面を高めることができます。」と感謝の意を表しました。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。