フォトギャラリー 2024年8月
Locomotionヤングベースボールクラブの表敬訪問を受ける藤井市長【2024年8月30日】
大沢野地域で活動する中学硬式野球チーム・Locomotionヤングベースボールクラブが藤井市長を表敬訪問されました。今回の訪問は、8月24日~26日に静岡県で開催された第12回ヤングリーグジュニア選手権大会に北陸代表として出場し、優勝したことを報告するものです。
藤井市長は、「優勝おめでとうございます!こうして結果が出ることは皆さんにとっていちばんのご褒美ですね。これからも素晴らしい野球人生を送ってください。」と話しました。
市鍼灸マッサージ師会との災害時の支援活動に関する協力を結ぶ藤井市長【2024年8月28日】
市は、市鍼灸マッサージ師会と、災害時の避難所等における支援活動に関する協定を締結しました。協定は、災害発生時、避難所の被災者に対して市鍼灸マッサージ師会の会員がはりやきゅうなどの施術をするものです。
協定締結式に参加した藤井市長は、「災害時に協力していただけることは、ありがたく心強いです。避難生活が長期化すると身体的・精神的負担が大きくなるので、皆さんの施術でカバーしていただきたいです。」と話しました。
富山市民の防災危機管理のための寄附を受け感謝状を贈呈する藤井市長【2024年8月27日】
富山市一般廃棄物収集運搬業協会から、富山市民の防災危機管理のための寄附をいただいたことを受け、藤井市長が感謝状を贈呈しました。
藤井市長は、「寄附をいただきありがとうございます。毎年のように災害が起こっているので、 廃棄物収集の通常業務以外でも、皆様のお力をお借りすることになると思います。その際には、ご協力をお願いします。」と感謝の意を示しました。
第18回男子ジュニアハンドボールアジア選手権U-21日本代表選手の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年8月26日】
7月にヨルダン・アンマンで開催された「第18回男子ジュニアハンドボールアジア選手権」において、U21日本代表として出場し優勝した、本市出身で日本体育大学2年の中沖 仁希太(なかおき にきた)選手が、結果報告のため、藤井市長を表敬訪問されました。
藤井市長は、「優勝おめでとうございます。4年後のロサンゼルスオリンピックを目指してがんばってください。応援しています。」と激励しました。
オール富山JBC(3・4年生ティーボール)の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年8月26日】
8月20日に埼玉県で開催された「文部科学大臣杯争奪第27回全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会」で優勝したオール富山JBCの選手らが、結果報告のため、藤井市長を表敬訪問されました。
藤井市長は、「優勝おめでとうございます。一生懸命練習した成果が出せてよかったですね。保護者と指導者の方への感謝を忘れず、これからも頑張ってください。」と激励しました。
「今と未来を語る会」で中学生と意見交換をする藤井市長【2024年8月16日】
Toyama Sakuraビルで開催された「今と未来を語る会」に藤井市長が参加し、市内中学校の代表生徒25人と富山の未来について意見交換を行いました。
藤井市長は、「自分が生まれ育った場所で出会う人、見る風景、過ごす生活は、将来的に力になっていきます。成長する上でかけがえのないものなので、ひとつひとつを大切にしてほしいです。」と話し、グループ協議では、参加した中学生から出た公共交通・観光・伝統文化・産業促進など、さまざまな分野の意見や疑問について、意見を交わしました。
バッカニアーズヤング(中学硬式野球チーム)の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年8月2日】
中学硬式野球チームであるバッカニアーズヤングが、北信越ブロック代表戦にて優勝を果たし、「全日本中学野球選手権大会(ジャイアンツカップ)」に出場するため、藤井市長を表敬訪問されました。
藤井市長は、「練習は厳しいと思いますが、怪我の無いように、試合を楽しんでください。」と話しました。
全日本中学野球選手権大会は、8月19日から東京で開催されます。
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。