フォトギャラリー 2024年9月

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016020  更新日 2024年10月3日

印刷大きな文字で印刷

富山市医師会から要望書を受け取る藤井市長【2024年9月30日】

写真:富山市医師会から要望書を受け取る藤井市長


富山市医師会から本市に対して、要望書が提出されました。産後ケア事業の更なる充実や、妊婦や60歳以上の方へのRSウイルスワクチン接種の補助などについて要望するものです。
藤井市長は、「要望をいただきありがとうございます。市民にとって暮らしやすく、医療従事者にとって働きやすい社会になるよう努めていきます。」と話しました。

駐日リトアニア共和国大使の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年9月27日】

駐日リトアニア共和国大使の表敬訪問を受ける藤井市長


駐日リトアニア共和国大使のオーレリウス・ジーカスさんが藤井市長を表敬訪問されました。今回の訪問は、ガラス美術館で開催中の「富山ガラス大賞展2024」において、リトアニア共和国出身のトルスカイトゥ氏が制作した作品が金賞を受賞したことを受けたもので、大使は同作を鑑賞されました。
藤井市長は、「ようこそお越しくださいました。今回の訪問を機に、両国そして富山市との相互交流、相互理解が一層深まることを期待しています。」とあいさつしました。

富山市福祉奨学基金への寄附を受け感謝状を贈呈する藤井市長【2024年9月24日】

富山市福祉奨学基金への寄附を受け感謝状を贈呈する藤井市長


津根精機株式会社より、市福祉奨学基金への寄附をいただいたことを受け、藤井市長が感謝状を贈呈しました。寄附金は、市福祉奨学基金に積み立て、社会福祉向上のための各事業に活用します。
藤井市長は、「寄附をいただきありがとうございます。必要とする人にとって強力なサポートになります。大切に使わせていただきます。」と感謝の意を表しました。

宝くじ「幸運の女神」の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年9月18日】

宝くじ「幸運の女神」と藤井市長


9月17日から発売のハロウィンジャンボ宝くじのPRのため、宝くじ「幸運の女神」木戸結菜さんが、藤井市長を表敬訪問されました。
藤井市長は、「宝くじの収益で、市町村の振興や能登半島地震からの復興などを支援いただいており、ありがたく思います」と話しました。
表敬訪問の後は、市役所1階で木戸さんが宝くじをPR販売しました。

第33回オリンピック競技大会 ウエイトリフティング男子日本代表選手の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年9月5日】

第33回オリンピック競技大会 ウエイトリフティング男子日本代表選手の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年9月5日】

村上選手に腕相撲を挑む藤井市長


8月にパリで開催されたオリンピック競技大会のウエイトリフティング競技に102キログラム超級の日本代表として出場した村上英士朗選手(富山市出身)が、藤井市長を表敬訪問されました。
藤井市長は、「お疲れ様でした。会場を盛り上げる姿から、楽しんでいるのが伝わってきて良かったです。102キログラム超級に日本人が出るのは初ということで、市としてもうれしい限りです。」と話しました。

(2枚目の写真は、村上選手に腕相撲を挑む藤井市長)
 

第3回IHF車椅子ハンドボール選手権大会日本代表選手の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年9月4日】

第3回IHF車椅子ハンドボール選手権大会日本代表選手の表敬訪問を受ける藤井市長【2024年9月4日】


9月16日~21日にエジプト・カイロで開催される「第3回IHF車椅子ハンドボール世界選手権」に日本代表として出場する、本市在住の大石亜木菜(おおいしあきな)選手が、藤井市長を表敬訪問されました。
藤井市長は、「強豪国と戦うことができるのは楽しみですね。激しくぶつかり合うハードなスポーツなので大変だと思いますが、怪我や体調に気を付けてがんばってください。応援しています。」と激励しました。

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

企画管理部 広報課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2012
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。