施設管理について(令和6年8月13日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015949  更新日 2024年8月22日

印刷大きな文字で印刷

本ページでは、市民の皆さまからお寄せいただいた「ご意見・ご要望」につきまして、質問・回答の形式で掲載させていただいております。
項目のタイトルが質問・回答となっておりますが、ご了承ください。

質問

富山市ストリートスポーツパークを利用しております。いつも不安に思っていましたが、職員が閉園と同時に帰りたいのか大した巡回もしないくせに閉園だよー!と声かけし門を締めます。本日女の子が締め出されました。市の職員ですよね?大丈夫?特に白髪のおじさん。意識もって仕事しないと問題ですよ。リタイヤ組しか雇えない給料なので人選べないのはわかるけど、安全すら確認しない市営施設やばいですよ
 

回答

日頃より、市政に対しご理解とご協力を賜りありがとうございます。

今回は、富山市ストリートスポーツパークの運営について、ご意見いただきありがとうございます。

富山市ストリートスポーツパークでは、閉館5分前から閉館について館内放送を行い、閉館時間以降は施設内を巡回し、利用中の皆様へ直接声掛けしながら、閉館の旨を改めて周知しております。

今回ご利用された令和6年8月9日の閉館業務について施設に聞き取りを行ったところ、平時は上記のとおり、利用者が施設内に取り残されないよう巡回を徹底しているところではありますが、この日は巡回が不十分だったため、一部の利用者が施設内に残っていることに気付かず門を閉めていたことを確認しました。

今後は、今回の出来事を踏まえて、閉館時に利用者が施設内に残っていないかの確認を改めて徹底すること及び利用される方への接遇等、職員の資質向上に努めるよう指導いたしました。

この度は、施設をご利用の際に不快な思いをされたことにお詫び申し上げます。皆様に気持ちよくご利用いただける施設運営に努めてまいりますので、今後とも富山市のスポーツ施設をご利用いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先

スポーツ健康課

電話番号:076-443-2139

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働相談課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。