病児保育の利用予約について(令和5年5月9日)
本ページでは、市民の皆さまからお寄せいただいた「ご意見・ご要望」につきまして、質問・回答の形式で掲載させていただいております。
項目のタイトルが質問・回答となっておりますが、ご了承ください。
質問
まちなか総合ケアセンターの病児保育について質問です。
5/10の予約をしたくて、9日の8時(受付開始時間)に電話をしたところ予約はいっぱいだと言われました。5/8にも電話しましたが、予約は前日になってからの受付と言われました。なのに受付開始時間にすでに翌日の予約がいっぱいとはどうしてでしょうか?
電話の担当の方は、7時半から利用している人が継続予約をしたからだと言っていましたがそれで全ての枠がうまるのですか?
9日利用の方全員が7時半から8時の間に利用開始して、全員が翌日の利用の予約をして翌日の枠がないもいうのも納得できる内容ではないです。
仮にもしそうだとしたら、私は本当は9日も利用したかったのにできず、9日も利用できた人だけが10日も先取り予約できるという不公平感と、予約受付に関する不透明さに不信感があります。
回答
日頃から当施設をご利用いただきありがとうございます。
今回の施設利用にあたり、ご希望にそうことができず誠に申し訳ございませんでした。
当施設は、かかりつけ医の診療情報提供書をもとに受入れを行っており、状態の変化が起こりやすいお子さまを安全にお預かりするため、前日の予約としております。また、心身の安定や回復を図る目的で、継続利用を優先させていただいております。
当施設の予約開始時間は、利用希望日前日の8時でありますが、当日(9日)につきましては、この予約開始時間8時前から施設を利用している方々から継続利用の予約が既にあり、4部屋ある保育室が満室となったため、新規の受入れができない状況になってしまいました。
今回ご連絡をいただいた際には、継続利用の取り扱いについての説明が不十分となり、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
今後も安心して当施設を利用していただけるよう、皆様のご意見をもとにより良いサービスを提供してまいりたいと思います。
この度は、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お問い合わせ先
まちなか総合ケアセンター
電話番号:076-461-3603
ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民協働相談課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。