富山駅フロアシャンデリアについて(令和5年12月18日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014417  更新日 2023年12月26日

印刷大きな文字で印刷

本ページでは、市民の皆さまからお寄せいただいた「ご意見・ご要望」につきまして、質問・回答の形式で掲載させていただいております。
項目のタイトルが質問・回答となっておりますが、ご了承ください。

質問

新幹線改札前付近だけではなく、観光PRにもなるので、あいの風とやま改札前付近にもフロアシャン デリアを作ってください!

回答

いつも富山駅をご利用いただきまして、ありがとうございます。

富山駅の南北自由通路南側に設置しているフロアシャンデリアにつきましては、直径約5mの円形で、縦横15cm角、厚さ約3cmの工芸ガラスブロック817枚を通路の床面に埋め込み、天井から多彩な光を当て、反射光によってシャンデリアのような華やかな雰囲気を演出するものであります。

フロアシャンデリアが整備された背景としましては、北陸新幹線で訪れる観光客や来街者の方を、富山らしい個性を有する印象的な空間でお迎えするために設置したものであり、県都の玄関口で「ガラスの街とやま」の魅力をPRすることを目的としております。

フロアシャンデリアのある南北自由通路は、賑わいと交流スペースとして各種イベントを開催できるようになっておりますが、イベント開催においては、フロアシャンデリアの保全のため、フロアシャンデリアの上に重たい備品を置かないように運用しております。

フロアシャンデリアの増設は、先に申し上げました運用面による制約となることからできませんが、本市の観光PRについては、引き続き関係部署と連携を図りながら推進してまいりたいと考えております。

 

お問い合わせ先

富山駅周辺地区整備課

電話番号:076-443-2016

 

 

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働相談課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。