アリーナについて(令和5年10月16日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014050  更新日 2023年10月31日

印刷大きな文字で印刷

本ページでは、市民の皆さまからお寄せいただいた「ご意見・ご要望」につきまして、質問・回答の形式で掲載させていただいております。
項目のタイトルが質問・回答となっておりますが、ご了承ください。

質問

アリーナについて

富山市にアリーナを造ってください。

以前計画があったような(稲荷公園アリーナ計画)を再度計画してはどうでしょうか?武道館も新設ではなく市総を改築してはどうでしょうか?せっかくバスケットボールが盛り上がっているのに5000人規模のアリーナでは採算が取れないのではないですか?県民が楽しめる、富山で良かったと思える街づくりを考えるなら今一番集客率のあるイベントで県民参加できるイベントにもっと力を入れるべきと思います。他県(バスケでは長崎や佐賀)では住民重視で他からも人がくる街づくりが盛んなのに観光客中心では結局ダメだとコロナで学習したのでは・・富山のスポーツはどれも中途半端とは思いませんか?まず一つだけでも1番になれば他も盛り上がっていくと思います。商業施設を分散させて集客できますか?どこの地方も衰退していってるばかりでしょう?コンパクトシティーとは前市長の夢物語でしょう。もっと住民重視の行政をお願いします。

回答

日頃より、市政に対しご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございます。

本市の現状としましては、限られた財源の中でスポーツ施設の維持管理を行っていくために、施設数の見直しを図っているところであり、新たにアリーナを建設する計画はありません。

また、市総合体育館については、改築することは考えておりませんが、今後、施設改修と施設管理運営を併せて民間事業者に委託することとしており、民間事業者の創意工夫、ノウハウを最大限に活用した興行の誘致や魅力的なイベントの開催などにより、駅北地区の活性化に寄与するものと期待しているところです。

 

お問い合わせ先

スポーツ健康課
電話番号:076-443-2139

 

 

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働相談課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。