大沢野図書館について(令和5年5月29日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013600  更新日 2023年9月13日

印刷大きな文字で印刷

本ページでは、市民の皆さまからお寄せいただいた「ご意見・ご要望」につきまして、質問・回答の形式で掲載させていただいております。
項目のタイトルが質問・回答となっておりますが、ご了承ください。

質問

新しい大沢野図書館は自習スペースが小さく、区分けもされていなくて自習スペースとしての機能が無いです。
長年たくさんの学生さんが使ってきていますが、現在の自習スペースでは用をなしません。是非別のスペースを確保してください。
勉強出来ない人がたくさんいると思われます。

回答

日頃から、市立図書館をご利用いただき、ありがとうございます。また、図書館の運営につきまして、貴重なご意見をいただき感謝申し上げます。

大沢野図書館では、本を読むためのミニテーブル付きの閲覧席を5席、大小の丸スツール8席、閲覧机4台にそれぞれ4脚の椅子を設置しております。このうち、閲覧机は本や新聞の閲覧および持ち込み学習用として、ご利用いただいておりますが、本年4月3日の開館以降、恒常的にすべての席が埋まることはなく、余裕を持って利用いただいております。また、図書館入り口前にある交流スペースには、長テーブルと12脚の椅子を設置しており、持ち込み学習用として利用いただいているところです。

こうしたことにつきましてご理解をいただき、引き続き大沢野図書館をご利用いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先

図書館
電話番号:076-461-3200

ご意見をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働相談課
〒930-8510 富山市新桜町7番38号
電話番号:076-443-2051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。